みなさん、こんばんは^^

生命の樹ワークレッスンの続きです。
中央の柱の続きは、左右の柱を立てていきます。


ステップ5。コクマー
『6/ティファレト』に書いた願いの実現のために必要な原理を書きます。
願いの実現のために欠くことのできない原理を見つけます。
ここに入る物事ができていないと、願いの実現はないという原点です。

$札幌南区/等身大の自分がわかる『生命の樹』活用法-生命の樹ワークレッスン


・セイコさんが、『2/コクマー』に書いたことは、

『自分がその場で感じたことを大事にする』です。

ここに書くことは、抽象的な表現になってしまうかもしれません。
はっ!とするような当たり前のことに気づくこともあります。
ここに入ることが願いの実現のキーになります。


ステップ6。ビナー
『2/コクマー』に書いた原理を実現させる戦略を、『3/ビナー』に書きます。

$札幌南区/等身大の自分がわかる『生命の樹』活用法-生命の樹ワークレッスン


・セイコさんが、『3/ビナー』に書いたことは、

『その場で高次の世界とつながる努力をする』です。


ステップ7。ネツァク
『6/ティファレト』に書いた願いへの動機、感情、情熱などの思いを『7/ネツァク』に書きます。

$札幌南区/等身大の自分がわかる『生命の樹』活用法-生命の樹ワークレッスン


・セイコさんが、『7/ネツァク』に書いたことは、

『自分も周りも幸せになりたい』
『高次の世界があるんだということを伝えたい』
『私の話を聞いてほしい』
『笑顔がいっぱいになったら嬉しい』
です。

たくさん書いてOKです。
熱い思いは、実現化の力です。


ステップ8。ホド
『3/ビナー』に書いた原理の戦略をもっと具体的な手法として『8/ホド』に書きます。

$札幌南区/等身大の自分がわかる『生命の樹』活用法-生命の樹ワークレッスン


・セイコさんが、『8/ホド』に書いたことは、

『自分に集中する』
『普段から瞑想する』
『自分の中をデータを消すワークをする』
『無心になって写真を撮る』
『写真やカメラについて教えてくれる人と出会う』
です。

以上が、『3/ビナー』に書いた『その場で高次の世界とつながる』ことを実現化するための、もっと具体的な取り組みです。
『2/コクマー』『3/ビナー』では、シンプルなひとつのことを明らかにしますが、
『7/ネツァク』『8/ホド』では、思いつくままたくさんのことを書いてOKです。


ステップ8。ホド
『3/ビナー』に書いた原理の戦略をもっと具体的な手法として『8/ホド』に書きます。

$札幌南区/等身大の自分がわかる『生命の樹』活用法-生命の樹ワークレッスン


・セイコさんが、『8/ホド』に書いたことは、

『自分に集中する』
『普段から瞑想する』
『自分の中をデータを消すワークをする』
『無心になって写真を撮る』
『写真やカメラについて教えてくれる人と出会う』
です。
こうして、具体的にやることが立ち上がっていきます。


ステップ9。ケセド
『4/ケセド』には、この願いが実現した時に得られるメリットを書きます。

$札幌南区/等身大の自分がわかる『生命の樹』活用法-生命の樹ワークレッスン


・セイコさんが、『4/ケセド』に書いたことは、

『達成感』
『愛されていると思える』
『確信』
『自分を信じられる』
『伝えられた喜び』
『自分の使命を生きているという実感』
です。
書いてて、どんどん楽しくなっていきます。


ステップ10。ゲブラー
『5/ゲブラー』には、デメリットを書きます。
心配事、恐れ、脅威、負の要素などがあれば、それらも書きます。

$札幌南区/等身大の自分がわかる『生命の樹』活用法-生命の樹ワークレッスン


・セイコさんが、『5/ゲブラー』に書いたことは、

『誹謗中傷の恐れ』
『非難されて傷つくのが恐い』
『どう思われるか不安』
です。
この最後のステップは、非常に重要です。
恐れや負の要素、デメリットを明らかにすることで、心が安定します。
ここを見ないふりをしたり、向き合わないで抑圧すると、なんらかの問題が起こってきます。
デメリットやネガティブな要素も含めて、生命の樹は完成されます。


以上、生命の樹ワークレッスンの手順をお伝えさせて頂きました(*^▽^*)
始めは慣れないかもしれませんが、適切な場所に適切な思考を入れていくことで、願いの達成がスムーズになっていきます。

普段は、ごちゃと頭の中に入っている思考ですが、成功者の頭の中は、このような回路が開き、
スムーズに流れています。

さらさらの血液のように、思考もスムーズに流れ、お金も周り、必要なことが必要な時に起こる。
そんな豊かな生命の樹を持っています。



この度ご協力くださったセイコさんは、本当に素晴らしいオーブの写真を撮られます。
もっと写真を撮りたい、伝えたい、という願いをお持ちです。

その願いの目的は、『人々の目覚めのお手伝い』ということなんですね。

その目的の手段としての写真なわけです。
神秘的なオーブの写真を通して、高次の世界が在るということを伝えて、この世界を良くしたいと思っていらっしゃるのですね。

セイコさんがその目的につながる写真を撮れますように!

どうかみなさんもSHIENしてあげてくださいね^^

みんなで互いの願いを叶えるようSHIENし合っていきましょうね。


・生命の樹のワークシートをダウンロードできるように、勉強していますので、少し待っててくださいね。

ぜひ、希望溢れる生命の樹を作成してみてくださいね。
神の創造の仕事を完成させるために。


$札幌南区/等身大の自分がわかる『生命の樹』活用法