あゆみかん🍊こと渡邉有優美です。

 

【ロレックスを無くした話】

 

1年前、

プーケットで20歳から使っていたロレックスを無くしました。


思い出がいっぱい詰まっていて、

ロレックスを失ったというより、

自分の体の一部がなくなってしまったような気持ちでした。

 

「また買えば良いよ」「新しいロレックスが待ってるよ」

「次のステージに行く準備ができたんだよ」と、

色々な慰めの言葉をいただきました。

 

すぐにバンコクのロレックス専門店を見に行きましたが、

店頭には何も並んでおらず、予約のみの受付でした。


直感で5つほど予約してきましたが、まだ連絡は来ていません。

(全く来ないです、笑)

 

物を購入する際には、投資価値を考えます。


例えば、ランコムの3万円の美容クリームなら、

その後1ヶ月間の肌の調子を観察し、変化を楽しむことができます。


もし良い物であれば、

自己肯定感が上がり、

自信につながるかもしれません。

 

クリームを家に持ち帰り、袋から取り出す時の楽しさや、母

が羨ましそうに見ていたら小分けにして分けてあげられるかもしれない。


そして、それが良ければ、

また同じ物を買っても良い🥰

誤解を恐れずに言うと、

私はハイブランドが好きです。

 

一流の物には歴史があり、波動が高い。

 

五感が喜ぶのです。


5つ星ホテルも好きですし、

車もBMWが好きです。

 

ディーラーに行くと、

メニューから選べて、

アセロラジュースが良いグラスで出てくる。

 

その物だけでなく、

それに付随する価値がある。


空間、環境、人…

良い物は無くした時のショックも大きいけれど、

手にした時の喜びも大きいです。

 

人生には色んな考え方があります。

波風立てずに生き、

小さな幸せをかみしめながら

生きることが

幸せと感じる人もいれば、

大きな目標を掲げ、

有言実行で達成する人もいます。

 

何が言いたいかというと、

楽しみ方は人それぞれで、

自分の価値観に沿って生きていれば、

それが幸せなんだと思います。

 

12年前、家財道具を売り、

車を売り、保険を解約してタイに渡りました。

 

その時、唯一持って行った宝物がロレックスでした。

しかし、1年前にそれを無くしました。

 

今、私の腕時計はまだありません。

 

しかし、生活は良くなり、

気持ちもいつもリラックスしています。

むしろ豊かになっていると感じます。


ありがたいことです。

これが神様に応援されているということなのだと感じます。

 

私はどんどん周りの人たちを良くしていきたい。

神様に応援されていれば、

自然とそういう流れになるものです。

 

「運」とは、運ばれることです。

「ブランド」とは、

ブランディングの上に成り立つもの。

どう見せたいかの前に、

どう生きるかが問われます。

 

どんどん良い物をプロデュースしていきましょう。

まず、

良い物をプロデュースするためには、

自分自身が良い状態である必要があります。


善のパワーは悪に勝ちます。絶対にあきらめないで、

ハッピーハッピーで生きましょう。

 

人生では誰にでも嫌なことが起こりますが、

そのおかげで自分が成長できることも多いです。

結果が良ければ、すべてよしです。

人々に元気とパワーを分け与えられるような存在になりましょう。


あなたなら、きっとできます

 

「人は『私の財産、私の財産』と言うが、

本当の財産は、その方が食べて消費したもの、

着て使い古したもの、もしくは良いことに使ったもの。

それ以外はすべて、その方の死後、他人のものになる。」

 

毎朝7時のオプチャで

お会いしましょう!