ほうじ茶の お酒 Rincha Kokonoe | これはフィクションです??

これはフィクションです??

「日本酒 呑みました」
「こんなお酒を呑んで見ました」※その他
「こんな焼酎呑んだじゃん」
「こんな味醂飲んでみりん」
で呑んだお酒について書いています。
「思うこと」時事ネタ。
「詩?」は以前に気ままに書いた詩っぽいものです。

愛知県 碧南市
九重味醂


原材料・本みりん、ほうじ茶
Alc.13度


三河味醂の主産地、碧南市にて古来よりの作り方で味醂を醸している九重味醂さん🍶
その九重さんがウィスキーの木樽で熟成させた自社製味醂”まろりか"と、愛知のお茶の産地、西尾市産の ほうじ茶を用いて造ったリキュールです🍸


香りは味醂らしい穏やかな香り。
口に含むと味醂特有の強い甘さが口一杯に広がります。僅かな お茶の風味と微かな苦味があります。
甘さこそ強いですが、優しい味わいのお酒です。


食後酒やデザート酒に向くお酒だと思います✨
バニラアイスにかける、牛乳割り(牛乳2:1)などがHPにてオススメされていました✨
お試しあれ(* ̄∇ ̄)ノ





※本来は元旦に味醂(もしくは日本酒)に屠蘇散という薬草を入れた御屠蘇を頂くのですが、これを代わりに呑んでみました。