K1005

/を、限(かぎ)りなくのたまはせつるを、P1032「夜なか、うち過(す)ぐる程になむ、絶(た)えはて給ひぬる」とて、泣き騷(さわ)げば、御-使(つかひ)も、いとあへなくて、かへりまゐりぬ。きこしめす御心まどひ、何事(なにごと)も思(おぼ)し召(め)しわかれず、篭(こも)りおはします。御子(みこ)は、かくてもいと御覽(らん)ぜまほしけれど、かかる程にさぶらひ給ふ、例(れい)なきことなれば、まかで給(たま)ひなんとす。「何事(なにごと)かあらむ」とも、おもほしたらず、さぶらふ人々の泣(な)きまどひ、上(うへ)も御(おほん)-涙(なみだ)のひまなく流(なが)れおはしますを、「あやし」と見たてまつり給へるを。よろしきことにだに、かかる別(わか)れの悲(かな)しからぬはなきわざなるを、まして哀(あはれ)にいふかひなし。限(かぎ)りあれば、例(れい)の作法(さほふ)にをさめたてまつるを、母(はは)北の方(かた)、「おなじ煙(けぶり)に、のぼりなむ」と、泣(な)きこがれ給ひて、御(おほん)-送(おく)りの女房の車(くるま)に慕(した)ひ乘(の)りたまひて、愛宕(をたぎ)といふ所に、いといかめしうその作法(さほふ)したるに、おはし着きたるる心地(ち)、いかばかりかはありけ。空(むな)しき御(おほん)-骸(から)を見る見る、「なほ、「おはするもの」と思(おも)ふが、いとかひなければ、灰(はひ)になり給(たま)はむを見たてまつりて、「今(いま)は、なき人」と、ひたぶるに思(おも)ひなりなむ」と、さかしうのたまひつれど、車より落ちぬべう惑(まど)ひ給へば、「さは、思ひつかし」P1033と、人々(ひとびと)もて煩(わづら)ひ聞(きこ)ゆ。内(裏)((うち))より御-使(つかひ)あり、三位の位(くらゐ)おくり給(たま)ふよし、勅使來(き)て、その宣命讀(よ)むなん、悲(かな)しきことなりける。「女御」とだに言(い)はせずなりぬるが、飽(あ)かず、口(くち)をしう思(おぼ)さるれば、「いま、一(ひと)きざみの位(くらゐ)をだに」と、贈(おく)らせ給ふなりけり。これにつけても、憎(にく)み給ふ人々(ひとびと)多(おほ)かり。物、思ひ知(し)り給ふは、さま・かたちなどの、めでたかりしこと、心ばせの、なだらかに、めやすく、憎(にく)みがたかりしことなど、今(いま)ぞおぼし-出(い)づる。さまあしき御もてなしゆゑこそ、すげなうそねみ給ひしか。人がらのあはれに、情(なさけ)ありし御心を、うへの女房なども、戀(こ)ひしのびあへり。「なく

K1006