マダム今井の“彩色美人道” -4ページ目

マダム今井の“彩色美人道”

新聞、雑誌で活躍中の
人気カラープロデューサー今井志保子の日常をついに公開!
24時間×365日=カラフルな笑いあり、モノクロームな悲しみあり。
彩色美人な毎日をつづります!!

監修させていただいている、


花王リーゼプリティア

パーソナルカラー診断では→Click


“ブドウ姫”


の、わたし、ですが………!



果物のなかで、

フルーツのなかで、

1番好きなのは……、





「苺、いちご、イチゴ」





赤くて、甘くて、見た目もカワイイ~!!

そんな苺が、大好きなんですよね~♪





でも、苺、

今の季節、けっこうなお値段がして、


「食べたい、でも、、、、」


店頭で悩むことしばしば……(涙)。





そんな、わたしの心の叫びを聞いたから!?





1月31日=愛妻の日に、





夫が、苺のケーキ、





買ってきてくれました~(≧▽≦)





こんな気遣い、嬉しい、嬉しい、ありがたや~♪






苺のイメージとは、ほど遠いクールな外見ですが、


内面だけでも(?)


苺のような、カワイイ妻、


目指してみる(?)





な~んてね、、、(笑い)。






それではまた~(^з^)-☆Chu!!

みなさま、こんにちは!


ブログ更新を、

気がつけば半年近くサボっていた、今井です。


「今井? 誰それ???」


「……………。」


お忘れの方も、そうでない方も、


花王リーゼプリティア・パーソナルカラー診断


http://www.kao.co.jp/prettia/shindan/index.html


こちらのサイト、

よろしければ、クリックしていただけると嬉しいです(≧▽≦)



Click


なんと! リーゼプリティアのパーソナルカラー診断では、


【似顔絵】をつくりながら、


【似合う色】を見つけることができるんですよ!!!!!





「診断」→「結果」→「色×色アドバイス」


に進んでいただくと、


似合うヘアカラーやメイクカラー、洋服も試すこともでき、


おまけに、【画像を保存】、することも、できるんです♪


※今井の似顔絵画像は、こんな感じに完成♪



※色も洋服もチェンジ可能です♪





ブログ更新を怠っていた、この半年間!

多くの人と、多くの時間をついやし、

試行錯誤に試行錯誤を重ね、


いよいよ、1月27日、本日オープン!!!!!!!


http://www.kao.co.jp/prettia/shindan/index.html



※第一回目の打ち合わせ時の記念写真♪

回を重ねるごとにメンバー増員! 写真好きなわたしが、写真を撮る余裕もないほど(?) 密度の濃い打ち合わせをくり返しておりました!!





パーソナルカラー診断はもちろん、

【リーゼプリティア】すべてのコンテンツ→Click


どれも充実の内容ですから、

よろしければ楽しんでいただけると嬉しいです!!


※根元先染子(ねもとざきそめこ)の

ワンダフルな物語も必見です→Click





まだまだ寒い日がつづきそうですが、


似合う髪色で、美人度UP!


美しく、元気で、笑顔の多い毎日を過ごされますように~☆





それではまた~(^з^)-☆Chu!!

昨日、7月14日(日)11:45~放送!


日本テレビ『スクール革命!』→Click


マダム今井の“彩色美人道”


「どんな色にもワケがある!知って得する色の力」


マダム今井の“彩色美人道”


わたくし、カラープロデューサー今井志保子、


「ゲストティーチャー! 先生!」


として、出演させていただいた今回!


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


ご覧になってくださった、皆々さま~☆彡


本当に、本当に、ありがとうございました!!!!!!!





番組は、いかがでしたでしょう!?





「色って、面白い♪」

「色って、役立つ♪」


そして、


「色を知ると、毎日が、いっそう楽しくなりそう♪」


そう思っていただけたら、嬉しいなぁ~と、思っています。





いつも、毎週、『スクール革命!』→Click


ご覧になっている方には、


「なにを、今さら!」


と、言われそうですが、『スクール革命!』


笑えて!

学べて!

ためになる!


と~ってもステキな番組ですよね~☆彡





それは、なぜなのか!?





番組に出演されている皆さんが“ステキ”なのはもちろん、


番組を制作さてれいる皆さんも“ステキ”だから♪





今回、大変、大変、お世話になった!


頼れる男!演出の栗原さん

キューティー美人!ADの儀万さん


マダム今井の“彩色美人道”


美白肌美人!APの増岡さん


マダム今井の“彩色美人道”


おしゃれ美人!APの田中さん


マダム今井の“彩色美人道”


その他、制作スタッフの皆々さま、出演者の皆々さま、


そして、番組をご覧になってくださった皆々さま、


わたしを応援してくださっている皆々さまに、


心から、心から、心から感謝の気持ちをこめて~☆彡





『スクール革命!』 


視聴者も、出演者も、制作者も、万歳最高!!!


(JUMP! JUMP!)


マダム今井の“彩色美人道”


ありがとうございました!!!!!!!!!!!!


(またお会いできることを心から願って~☆彡)


それではまた~(^з^)-☆Chu!!

「今井のホームページ、まったく更新されてないじゃん!」




昨日、会った、友達に言われてしまうほど……、




「約3年間」




最新情報は、ブログ、で、お知らせするばかりで、


ホームページは、まったくの手つかず!




更新、していなかったんですよね……(汗)。










「でも、もう、大丈夫♪ 実は、明日(13日)、


ホームページリニューアルオープンするから!」




「それは、よかった~(^ε^)♪」










と、いうわけで!!




カラープロデューサー今井志保子のホームページ!!




本日、7月13日!!!




「リニューアルオープン」 →Click




いたしました~☆彡










制作をしてくださったのは、はい、コチラ↓




マダム今井の“彩色美人道”




売れっ子WEBデザイナー!


センスも! ハートも! とってもステキな!




シマダケンペイさん♪










「どんな内容にしたいですか?」


「どんなHPにしたいですか?」




「一瞬で、色のホームページ、と、わかるビジュアル」




で、お願いしたいです……。




「例えば、どんなビジュアルですか?」




「そうですねぇ~、カラフルなモンドリアン調、とか!?」










そして、シマダケンペイさんの抜群のセンスとWEBテクで、




美しくデザインされ!


リニューアルした!




今井のホームページ→Click




よろしければご覧になってやってくださいマセ。




(前のデザインのまま、でしたら、更新ボタンをクリック願います)










ちなみに、WORKS/テレビの写真、


下段に空いているスペースがあるのは……、




明日(14日)放送、今井が出演させていただくテレビ番組!




日本テレビ『スクール革命!』→Click




コチラの写真を入れる、予定で、ございます~(*^ー^)ノ




(いよいよ放送ですね~ドキドキ♪)










最後に、ケンペイさん、本当にありがとうございました。


そして、ケンペイさんをご紹介くださった、


浜口さん、篠田さん、にも、心から感謝の気持ちをこめて~☆彡




(ありがとうございました!!!!!!!!


 これからも引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!!)










それではまた~(^з^)-☆Chu!!

先日のこと~☆彡


はい、コチラ↓


マダム今井の“彩色美人道”


ご贔屓の俳優さん=佐々木蔵之介さんが、


江戸時代の奇才!

土用の丑の日の名付け親! 

エレキテルでもおなじみ!


「平賀源内」


を演じる舞台!!


パルコ劇場30周年記念公演


「非情の人 何ぞ非常に」→Click


マダム今井の“彩色美人道”


観てきました~(*^ー^)ノ





で、感想は!?


「非常の人 何ぞ非常に」


このタイトルに、すべてが表現されているんじゃないかと!





栄枯盛衰


盛者必衰





あんなにも、生き生き、イケイケだった源内さんも、晩年は……、


蔵之介さん演じる、平賀源内をつうじて、ううぅ~(涙)


「人生って、はかない」

「あぁ~無情」


しみじみ、感じてしまったのは、わたしだけではない、はず!





そんな平賀源内を演じた、蔵之介さん、

語りきれないほど、とっても素晴らしかったんですが、


共演の、杉田玄白=岡本健一さん、

小柳友さん、奥田達志さん、篠井英介さんも、サスガ!!


出演者の5人、全員が、それは見事な演技!

そのパワーが集結した結果、が、感動を生むんでしょうね~。





そうそう、蔵之介さん演じる、平賀源内の衣装=羽織り、


「どこかで見たことあるなぁ~」


と、思っていたら、はい、コチラ↓


肖像画で着ていた羽織り=紫の羽織、でした~(^~^)


マダム今井の“彩色美人道”


紫の羽織を着た、この肖像画、


実は、本人が亡くなった後、


「親しかった人の記憶」


を、頼りに、描かれたそうなぁ~。





なぜ、羽織りの色は色々あるのに、


「紫の羽織=平賀源内」


と、記憶に残っていたのか!?





わたしが推察するに、


●「紫」=奇才の色


よって、源内さんの性格や発想、行動とマッチしていたことから、

本人も好み、さらに、親しかった第三者にも、


源内さんといえば=「紫」


そう記憶にインプットされていたから……じゃないかと!





※ちなみに、髷のスタイルも、舞台でそのまま再現されていました。髷の結い方にも、源内さんのこだわり、感じますよね~。





『非情の人 何ぞ非常に』→Click


東京公演(パルコ劇場)は、7月28日まで。

大阪公演は8月16日~18日まで。

その他、福岡、岡山、石川、新潟でも、公演が~♪


マダム今井の“彩色美人道”


笑って、泣ける、喜劇と悲劇、の、人生模様!!


(源内さんと玄白さんの友情物語、が、本筋のようですが、わたしは、源内さんの人生、生きざまに、釘づけでした)


よろしければ皆さまも、(みてちょんまげ)、

お楽しみくださいマセ~。





それではまた~(^з^)-☆Chu!!