マダム今井の“彩色美人道” -5ページ目

マダム今井の“彩色美人道”

新聞、雑誌で活躍中の
人気カラープロデューサー今井志保子の日常をついに公開!
24時間×365日=カラフルな笑いあり、モノクロームな悲しみあり。
彩色美人な毎日をつづります!!

みなさん、こんにちは~☆彡


関東地方は梅雨が明け、猛暑な週末に、、、(暑)。


あまりに暑くて、冷房が苦手なわたし、で、さえも、

冷房をつけないと耐えられない、ほど、、、(暑)。


お互い、体調を崩さないよう、気をつけたいものですね。





さて、今回は、お知らせです~(*^ー^)ノ





今度の日曜日、7月14日、お昼の11:45~放送


日本テレビの大人気番組!!!!!


●『スクール革命!』→Click


マダム今井の“彩色美人道”


こちらに、わたくし、カラープロデューサー今井志保子、


「色の先生」


と、して、出演させていただきます!!!






番組では、生徒のみなさんが、


「それぞれ違う色のベスト」


を、着て登場……その理由は(?)


マダム今井の“彩色美人道”


どうして、緑色の信号を、青信号と呼ぶの(?)


マダム今井の“彩色美人道”


どうして、踏切の色は、黄色×黒なの(?)


マダム今井の“彩色美人道”


などなど、身近な色に隠された理由、


マダム今井の“彩色美人道”


「どんな色にもワケがある!知って得する色のチカラ」


お伝えできる~と、思っています。





そんなワケで、


●7月14日(日)お昼の11:45~

●日本テレビ『スクール革命!』→Click


よろしければ、ご覧になってくださいマセ~☆彡





それにしても、

『スクール革命!』 に、レギュラー出演している、


ジャニーズの、山田君、知念君、八乙女君、高地君!


ビジュアルだけでなく、

ハートも美しくてかっこよくて、まあ、ステキ男子だこと!!


(本当にええこやぁ~母親気分?)


「JUMP! JUMP!」


収録後、気がつけば、

Hey!Say!JUMPの新曲をクチずさんでしまう……♪


わたし、なのでした~(笑い)。





それではまた~(^з^)-☆Chu!!

みなさんは、


インド映画=ボリウッド映画


『きっと、うまくいく』→Click


マダム今井の“彩色美人道”


もう、ご覧になりましたか~(*^ー^)ノ





「まだ、観に行っていない!」


「えっ!? こんな映画、知らない、、、、」





まあ、それは、もったいない!!!!!!!!!!





なぜなら………!





(あくまでも私的な感想ですが)





近年観た映画の中で、NO.1~☆彡


「もっとも、ハートに響いたパーフェクトな映画」


そう断言できるほど、


ハマった、ハマった、ハマってしまった映画だからです!!





なにが、そんなに、スゴイかって!?


なにに、そんなに、ハマるかって!?





観れば、わかります!!!!!





170分上映ですが、その中に、人生の酸いも甘いも感動も!


笑いあり、涙あり、そして、愛もあり、


そして、開始1秒から、終わりの1秒まで、


計算された見事なストーリー展開は、もう、拍手喝采もの!!





映画を観終わったあとは、


“all izz well (アール イズ ウェル=すべてうまくいく)”


この言葉が、これからの人生に欠かせない言葉に、


きっとなっているんじゃないかと!!





ちなみに、この映画のタイトル、


本国インドでは、


「3idiots」=3バカに乾杯


マダム今井の“彩色美人道”


それを、日本では、


映画の重要なキーワード!


「aal izz well」=すべてうまくいく


を、日本人らしく、ちょっと謙虚に(?)


「きっと、うまくいく」


にしたところも、う~ん、ニクイ、素晴らしいセンス♪

だって、映画の核は、この言葉にあるんですもの♪





スピルバーグ監督が、


「3回も観るほど大好きな映画」


と、大絶賛しているのも、わかる、わかる、そうでしょうよ~♪


(わたしも、3回観たい! DVDは確実購入!)





あはっ、なんだか興奮気味ですが、


観て損はない、と、いうより、


観ないと(きっと)損をする映画!


「きっと、うまくいく」→Click


マダム今井の“彩色美人道”


まだご覧になっていないなら、

ぜひぜひ映画館に足を運ばれることを、

心から、心から、オススメします♪





それではまた~(^з^)-☆Chu!!

先日のこと~☆彡


2ヶ月半遅れで、わたしのお誕生日を!


仲良しの亜矢ちゃん、照代ちんに、


「おめでとう!!」 と、お祝いしてもらった後は~うふふ♪


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


表参道のPRADAで開催されていた、


“映画「華麗なるギャツビー」の衣装展示会”


マダム今井の“彩色美人道”


3人で、行ってきちゃいました~(*^ー^)ノ





みなさん、ご存じのとおり、

2013年公開! デカプリオ主演の、

映画「華麗なるギャツビー」の衣装を手掛けたのは、


「PRADA」


よって、6月30日まで、

使用された衣装が、ずら~っと、展示されていたんですが、


それが、もう、うっとり、素晴らしい~☆彡


マダム今井の“彩色美人道”


もともと、1920年代の、キラキラ度120%!


“シャンデリアドレス”


を、はじめ、豪華絢爛、でも、クールでセクシーなドレスが、


大好物♪ 大好き♪ ということもあって、


「きゃぁ~(☆。☆)」


展示会場は、まさに、夢の世界!!!!!





でも、感動していたのは、わたしだけではなかった!


亜矢ちゃんも、照代ちんも、大興奮~(≧▽≦)





さらに、やっぱり、女子だから???





「ねえねえ、この中で、着るなら、どのドレスがいい~?」





ひととおり、見たあとは、自分のドレス選びに夢中~(笑い)





ちなみに、亜矢ちゃんが選んだドレスは、コチラ↓


マダム今井の“彩色美人道”


照代ちんが選んだドレスは、コチラ↓


マダム今井の“彩色美人道”


そして、わたしが、選んだドレスは……、コチラ↓


マダム今井の“彩色美人道”


赤い羽根のヘッドドレスもステキな、コチラ↓と、

すっごく悩みましたが、初志貫徹(?)

キラキラドレスにすることに~(笑い)


マダム今井の“彩色美人道”


ちなみに、わ、た、し、、、、、


華麗なるギャツビーの衣装が、

とっても、とっても、気に入ってしまい、、、、、


後日、(夫を強引に誘い)、再訪、しちゃったくらい!


マダム今井の“彩色美人道”

(お気に入りのドレス写真の前で記念写真)


な、の、に、、、


映画は、まだ、観に行っていない、、、、


わたし、なのでした、、、(苦笑い)。


(ドレスを見ただけで、お腹いっぱい? 満足に???)





みなさんは、もう、

映画「華麗なるギャツビー」、ご覧になりましたか~。


衣装や宝飾だけでも、見る価値、きっとアリですよね~♪





それではまた~(^з^)-☆Chu!!

あらっ、イヤだ!


なんだか、すっかり、ブログ更新のサボり癖が……、

ついてしまっている、今井です(→o←)ゞ





さて、先日のこと~☆彡


“オトナの遠足 in 箱根”


ブログでもおなじみ~、

上杉会のメンバー!!


王子、ヒラっち、スーザン、夫、わたし、の、5人で、


“気分は学生!?”


1台の車をレンタル→みんなで乗って、


“箱根に一泊二日の旅行”


楽しんできちゃいました~(^ε^)♪





梅雨の時期だけに、お天気が心配だったものの……、


“晴れ女&晴れ男パワーは健在!?”


マダム今井の“彩色美人道”


富士山にお出迎えしてもらいながら、

快晴に、快調に、箱根に向かって、GO!GO!


そして、まずは、お宿に着く前に……、


王子プラン①


東山旧岸邸に建つ、

和菓子の老舗「とらや」の工房=カフェで、一休み♪


Click


マダム今井の“彩色美人道”


茅葺屋根の門をくぐり、


マダム今井の“彩色美人道”


竹林を抜けると、


マダム今井の“彩色美人道”


モダンな建物=とらやに到着!


マダム今井の“彩色美人道”


あんみつ、ぜんざい、和菓子も美味でしたが、


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


なんといっても、竹林に囲まれた空間、が、最高の贅沢!


マダム今井の“彩色美人道”


キラキラの日差しをあびて、

清々しい空気を吸うだけで、リフレッシュ♪


あぁ~自然の恵みに

贅沢な気分!


でも、本当の贅沢は、この後に!?





そ、れ、は……(*^ー^)ノ





王子プラン②


王子のパパさま=キングが会員の高級リゾートホテル!


「箱根翡翠」 に、宿泊!!


マダム今井の“彩色美人道”


そ、れ、も……! 贅沢なことに……!


“スウィートルーム” 


に、宿泊です!!





「きゃぁ~! スウィートルーム!!」


平民代表、の、わたしは、もう、大騒ぎ!!!!!


だって、だって、部屋に入ったら、


広いリビング!


マダム今井の“彩色美人道”


なん畳あるの!? 広い畳のお部屋に、


マダム今井の“彩色美人道”


ベッドルーム+ベッドコーナー


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


広いお風呂は露天風呂つき!


マダム今井の“彩色美人道”


もちろん、ベランダも広く、眺めもGOOD!


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


こんなステキなスウィートルームに、


“庶民価格”


で、お泊りできるなんて~!


王子に感謝☆感謝です(≧▽≦)





お部屋に感動したあとは、


箱根ですもの~やっぱ温泉ですよね♪


王子プラン③


箱根の湯にたっぷりつかったら、


癒された~、お腹も空いた~、


王子プラン④


中華料理のお店「太原」→Click


に、GO!GO!





「箱根なのに、なぜ中華!?」


そう思われた方、きっといらっしゃいますよね。


でも、太原、

グルメな王子ファミリー行きつけの、

隠れた名店だけあって……めっちゃ美味♪


よくわかんない高い懐石を食べるくらいなら、

迷わず、太原に行くのが、オススメです!!


マダム今井の“彩色美人道”


奇をてらった料理はなく、

どれもオーソドックスな中華料理ですが、


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


なにを食べても美味しくって~(⌒¬⌒*)


食べることに夢中!?


10品くらいは注文したはずなのに、

写真を撮ったのはこれだけ……。


マダム今井の“彩色美人道”


箱根七湯ビールも美味しくって、大満足♪


マダム今井の“彩色美人道”


ちなみに料金は、

5人で食べて飲んで(騒いで)、2万円ちょっと♪


太原には、御年40歳のオウムちゃんもいるので、

お立ち寄りの際には、ぜひご挨拶を~。


注意)オウムちゃんの頭をなでようとしたら……“クワッ!” 指をかまれそうになったわたし……くれぐれもお気を付けください。





その後、ホテルにもどって、

ラウンジでくつろぎ~、お風呂に入って~、

お部屋のリビングでまた食べて飲んで、テレビを観て~、

深夜2時過ぎまで、ダラダラ~、





そして、2日目!


本日も快晴です!!


マダム今井の“彩色美人道”


朝風呂に入ったあと、ベランダでくつろぐスーザンと夫♪


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


気持ちよさそうに、二度寝をする王子(隠し撮りスミマセン)、


マダム今井の“彩色美人道”


ヒラっちは、どこにいるんだろう……、と、思っていたら、


王子プラン⑤ 朝食の時間に!


マダム今井の“彩色美人道”


朝食は宿泊した箱根翡翠で、いただきました♪


女子はうどん定食~薬味たっぷりで美味


マダム今井の“彩色美人道”


男子は、やっぱ箱根の朝は干物でしょう、

ってことで、コチラを♪


マダム今井の“彩色美人道”


その後、荷造り、ダラダラ、片付け、ダラダラ、を繰り返し、

買い物好き(?)な女子は、お土産も買い、宿を後に~。


(温泉の素=入浴剤と、箱根寄木細工のコースターをゲット!)


マダム今井の“彩色美人道”


王子プラン⑥ 


「どこか行きたいところはありますか?」

「箱根神社に行きたい(実はまだ行ったことないの~)」


そんなわたしのリクエストにより~!


箱根神社に、GO!GO!


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


お参りの後は、


「せっかくだから、おみくじ、引こうよ!」


で、結果は……!?


マダム今井の“彩色美人道”


ヒラっち、だけ、大吉~(満点スマイル♪)


いいなぁ~、いいなぁ~、

ちなみに、わたしは、くう~小吉、、、


(困ったときだけ神頼みをするな!という厳しいお言葉つき)


でも、まっ、いいかぁ~、


マダム今井の“彩色美人道”


九龍の水でお浄めしたしね♪





そして、最後は、王子プラン⑦


創業1981年!渡邊ベーカリー→Click


で、名物のシチューパン!


マダム今井の“彩色美人道”


そして、こちらも名物! 

梅干しが入ったアンパンを食べて~


マダム今井の“彩色美人道”


東京にもどった、わたしたち、なのでした~(^ε^)♪





オトナの遠足in箱根、も、

見事な幹事役をしてくれた王子!


東京⇔箱根間を、

安全で優しい運転をしてくれたヒラっち!


マダム今井の“彩色美人道”


本当にありがとうございました!!!!!!!!!


マダム今井の“彩色美人道”


30代、40代、50代と、

年齢も違い、性別も違うのに、


気が合い、くつろげ、笑える、上杉会の面々♪


そんな仲間と一緒に旅行ができたことに、

心から感謝の気持ちをこめて~☆彡


第二弾も~!!


王子、ヒラっち、スーザン、夫、

そして、今回参加できなかった、

まなみん、ゆうちゃん、鴨ちゃんも一緒に楽しめることを、

心から願うわたし、なのでした~(≧▽≦)





皆さまも、ステキな仲間と、ステキな時間を♪





それではまた~(^з^)-☆Chu!!

昨日のこと……(=◇=;)


朝、起きて→朝刊を読んで→さあ、朝食の準備でも♪


と、ソファーから立ち上がったら……、




く、く、首が、動かない!


(なんで、なんで)




て、て、手も動かない!


(どうして、どうして)




起きてから、ほんの15分ほどで、


半身不随(?)


右の首から、肩、背中、腕から指先まで、


動かない!

しびれる!

力が入らない!


一瞬にして、


「死」


を、覚悟するような状態に!!!!!!!





でも、そんな状態になっても、

根っからの楽天家=バカだから? 冷静だから? 


「まずは、症状から想定される病気を、ネット検索しよう」





すると、この症状とまったく同じ病気を発見!!


その病気とは……、




“重度の寝違い”




えっ!? まさかの、寝違い??????


あの、寝違いですか?????





日曜日で病院はお休みだし~、

寝違いの疑いが強いのに、救急車は呼べないし~、


とりあえず、寝違いの対処法を、とってみることに。





痛い、痛い、でも、寝違いだと思えば!


痛い、痛い、でも、明日には痛みが楽になるらしいし!





そして、1日たった、今日、


本当に、痛みが楽になった!!


と、いうことは、やっぱり……寝違い、だったのね(→o←)ゞ





ホッとひと安心するものの、


まだまだ全快とは言い難いので、


右半身にシップを貼ったまま、


マダム今井の“彩色美人道”


首にストールを巻いて、


マダム今井の“彩色美人道”


何事もなかったように仕事に向かった、わたし、なのでした~☆


マダム今井の“彩色美人道”


たかが寝違い、されど寝違い、


みなさまもお気を付けくださいマセ~(マジ、痛い、激痛です)





(久しぶりのブログが、こんなくだらない話でスミマセン。わたしにとっては、大事件、だったのもで……苦笑い)





それではまた~(^з^)-☆Chu!!