三崎でマグロを食べたけど…… | マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”

新聞、雑誌で活躍中の
人気カラープロデューサー今井志保子の日常をついに公開!
24時間×365日=カラフルな笑いあり、モノクロームな悲しみあり。
彩色美人な毎日をつづります!!

10月10日は、マグロの日、


って、みなさんは、ご存知でしたか?

わたしは、当日の朝、スーパーの折込チラシで、はじめて知りましたf^_^;


そうなると、マグロ、食べたくなっちゃうんですよね~♪


で、翌日の今日、

時間がとれたこともあり、


神奈川県三浦半島にある、

マグロの水揚げ港として有名な、三崎漁港、に、


車を飛ばして、行ってきてしまいましたv(^-^)v


マダム今井の“彩色美人道”


早速、お目当ての、マグロに、ご対面~!


大トロ、中トロ、赤身の盛り合わせ。

いっただきま~す(^ε^)♪


マダム今井の“彩色美人道”


しかーーーーーし!


期待にお腹をすかせて、いただいたものの、

な、な、なにかが違うーーーーーーY(>_<、)Y



聞けば、これは、目鉢マグロ 、だとか!


えっ!? 本マグロ(クロマグロ )、じゃないのーーーー!!



そ、そ、そんなぁーーーーーー(´□`。)



さらに、凹みモードに追い討ちをかけるかのように、

帰り道は、経験したことのないような渋滞にそうぐう、、、、。


2キロ進むのに、1時間以上かかり、どないなってんねん!


うっ、うっ、だったら、

近所のデパートの夕方半額セールを狙い、

本マグロを買って、食べたほうが、

時間もお金も、有意義に使えたかも……と、悔やむのでした。