秋スウィーツで昭和な気分 | マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”

新聞、雑誌で活躍中の
人気カラープロデューサー今井志保子の日常をついに公開!
24時間×365日=カラフルな笑いあり、モノクロームな悲しみあり。
彩色美人な毎日をつづります!!

馬肥ゆる秋~、


と、いいますが、

秋になると、ただでさえ食いしん坊なわたしの食欲が、

いっそうヒートアップ、、、、、してしまいます(^_^;)


いつものように、近所のデパートで夕食の食材を買い込み、

地下食料品売り場を、うろうろしていると、、、、、


おや!? なんだか人だかり!!


近づいてみると、そこは、新しくオープンしたケーキ屋さん。


その名は、洋菓子のカナール、


横浜戸塚区では、おなじみのケーキ屋さんのようです。


ショーケースには、美味しそうなケーキが~☆


なかでも、秋スウィーツの定番、

栗のケーキが、めっちゃ美味しそう(≧▽≦)


マダム今井の“彩色美人道”


は、美肌効果も期待できる食べ物!


さらに、栗のようなブラウン色には、

気持ちを落ち着け、安定させる効果もあるから、

慌しい毎日のご褒美には、ぴったりかも~。


で、早速、購入し、食べてみたところ、


マダム今井の“彩色美人道”


なんだか、と~っても懐かしい味~。

いい意味で、昭和な味覚が、楽しめました(^ε^)♪


マダム今井の“彩色美人道”


夫がセレクトした、定番のショートケーキは、

マロン以上に、昭和度が高し!!


モダンなスウィーツも好きだけど、

子供のころ食べたようなケーキは、

食べるとなんだか、心が温かくなり、ホッとします。


これって、やっぱり、年をとった、、、ってことかしら(*´Д`)=з