暴力は、絶対に許せない。 | ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言

ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言

JHC緑ヶ丘(奈良県生駒市)の
勝手に応援団の アラフィフおじさん
いまいま です(^^♪

昨日、ブログを更新した直後に、安部元首相が撃たれた速報を知った。

 

それも地元奈良である。

 

私の住んでいる所の、数駅となりの駅前である。

 

 

その後、安部元首相の死亡を知った。

 

ありえない話である。

 

 

どんな事があっても、暴力での行動は、許せない。

 

 

夜に奈良県警の会見があったが、ダルダルな会見であった。

 

でも、これは仕方のない事だと思う。

 

 

ドラマの見過ぎかもしれないが、SPが付いているという事は、基本警視庁がTOPで動いていたのだろう。

 

奈良県警には「周辺の警護を」位しか言われてなかったんだろう。

 

 

そして、選挙の応援演説である。

 

そこまで近くでの警護も、出来なかったんだろう。

 

 

私が政治家なら、警護の人たちに、あまり近くにきてほしくない。

 

眼光の強い警護の方が近くにいると、有権者に嫌われるからである。

 

 

警護の人たちも、まさか銃での暴挙までは、想定していなかったんだろう。

 

甘いといえば甘いが、限界もある。

 

ましてや選挙演説中である。

 

 

起こった事は、もう戻らない。

 

警察関係の方々には、今回の事をしっかり教訓にして、今度こんな事が起こらないよう、頑張っていただきたい。

 

 

巷では、自民党への「同情票が増えるのでは」という噂もあるが、それは違うと思う。

 

しっかり、自分の考えで、投票をしていただきたい。

 

それが、未来の日本になっていく。

大和西大寺 西大寺 暗殺

散弾銃 手作り

奈良からの、自民党での立候補者の方も、かなり辛いだろう。

 

安部元首相を奈良に来ていただく手配をした方々も、かなり辛いだろう。

 

現場で見てしまった、市民の皆さんも、辛いだろう。

 

全国の人たちも、政党関係なく、辛いだろう。

 

 

前を向いて、歩いていかなければいけない。

 

 

安部元首相の、ご冥福をお祈りいたします。