電化製品は、突然壊れる物体である。 | ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言

ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言

JHC緑ヶ丘(奈良県生駒市)の
勝手に応援団の アラフィフおじさん
いまいま です(^^♪

こんにちは。

 

 

JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております、

コーチの1人、

いまいま です。

 

 

JHC緑ヶ丘9月末まで

お休みとなっております。

 

 

 

先日、家に帰ると奥さんが・・・

 

 

冷蔵庫の調子が悪い

 

との事。

 

 

開けた時に電気が付かない。

冷気が出てない。

氷が解けている・・・。

 

出ました。。。

 

 

寿命!

 

かれこれ12年は使ってただろうか。

 

予兆もなしに、動かなくなりました。

 

 

電化製品には、ありがちですが、

やはり予兆無しは・・・

 

 

 

辛い

 

 

翌日朝にも、動いている可能性を・・・・

 

 

動いてない

 

 

冷蔵庫も、無いとかなり困る電化製品。

 

 

その日の夜、近くのジョーシンに

急いで行きました。

 

仕事終わりで、奥さんと行ったので、

閉店間際。。。

 

仕方なく、それなりの冷蔵庫を購入。

もちろん「在庫有り」の物。

 

 

いつ来てくれるんだろう・・・

 

奥さんとドキドキしながらお会計。

 

 

ジョーシンに行ったのは

木曜日の夜です。

 

奥さんのパートの日程もあるんで、

在宅の候補日も、決まってくる。。。

 

 

いつ来てくれるんだろう・・・

 

 

会計時に、店員さんが・・・

 

「最短で土曜日ですね!」

 

 

土曜日!

 

 

何と!

 

 

土曜日!

 

 

翌々日の納品である。

 

 

助かった~

 

しかし、うちの冷蔵庫

約12年間、どうもありがとう。

 

とういだけの内容でした。

 

 

ここ最近、かなり体がなまってきました。

早く、子供たちとハンドボールをしないと

ヤバい感じがしてきた今日この頃。

 

※現在体験入部は控えさせていただいております。

JHC緑ヶ丘