子供の好き嫌い | きっちりと♡ふわっと

きっちりと♡ふわっと

備忘録ブログです(*ᴗˬᴗ)


今までは小学校の給食で嫌いなものも関係なく出されるから私はご飯の事は気楽にやっていて、嫌いな物は出しても子供がきれ〜に避けるからどうせ捨てるならもったいないしとあえて入れないように取り分けたりしていたんだけど、この春から私が出すご飯が子供の栄養の全てになってしまったので…滝汗


嫌いなものも出さないと…と思い滝汗


魚が嫌いなんだけど、しゃけをほぐしたやつをお弁当に入れる事に。


チャットGPTにどうやったら魚の味をごまかせるか聞いてみたら、魚の上にふりかけをかけてみるのは?と提案されたのでその通りにしてみた笑

しかも魚はご飯の下に埋めたニヒヒふりかけも多め。


帰ってきた子供に感想を聞くと、なんかお腹空いてたから味とか考える暇なく食べちゃった!と言ってた笑


この作戦は一応成功ちゅー


ちなみにフードマンは上げ底なのでララクラッシュはそのままだと蓋が閉まらなかった


にしても給食が栄養満点すぎてお昼がお弁当になった事で急に心配になった。これで色々足りてるのかなニヤニヤ


給食じゃなくなったことで牛乳も全く飲まなくなったしゲッソリ


牛乳は工夫して飲むタイミングを作らないと多分ずっと飲むことなさそうだわ笑い泣き