工事不要の食洗機にホースで給水できた! | 日々のできごと♡

日々のできごと♡

備忘録ブログです(*ᴗˬᴗ)

工事不要の食洗機、自分で水を何杯も入れないといけないのが大変だったんだけど、この度ホースからの給水に成功しましたニコニコ飛び出すハート

しかもすごく簡単にできたちゅー

なんでもっと早くやらなかったんだろー爆笑

ホースはこんな感じ✨


購入したのはこれ。

タカギのセットです♪



細かく見ていくと…



takagi 台所などの泡沫蛇口にホースをつなぐニップルG063


takagi 蛇口、ノズルのホースの接続に

コネクターG124


takagi 透明で流れが見える糸入り耐圧仕様ホース



うちのキッチンの蛇口はこれ




TOTOです。



このパーツはフォークの背で回したらすぐに取れました。


早速パーツを取り付けました。

4つ入っていたパーツの2つを使いました。他のパーツは蛇口の形状が違う場合に使うみたいです。

クルクル回すだけで簡単に付きました。




この状態で水を出してみると以前は水跳ねが結構あったけどこっちの方が滑らかに水が出て調子いいです✨意外な副産物が。笑


もうこれとはおさらばだ〜ニヒヒあばよ、カップ



使わない時は取り敢えずホースはこんな感じで置いておくことに。

このホースかなりゴムが効いてて。笑

滑らないです爆笑


ちなみにこの東芝の工事不要食洗機、以前使っていたパナソニックの工事が必要な食洗機より奥行きがあってこっちの方がたくさん入りますちゅー

しかも以前のより洗剤を少なくしてもよく落ちる👍👍(※もちろん以前と同じフィニッシュを使用)

やっぱり食洗機は奥行きが大事真顔

しかも前面が透明で中が見えるから上とか下のクルクル回るところが何かに引っかかって回ってない時なんかはすぐに気付けて食器の位置を調整できるのがとってもいいです✨

音も以前使っていた物より格段に静かです。

この食洗機ほんとオススメです。



TOSHIBAのこれですよーデレデレ


自由に置ける「タンク式」食器洗い乾燥機

東芝DWS-33A  


ただ一点残念な部分があるんだけど、この微妙な角度に付いたお箸入れをセットする変な金具ゲローマジいらねー

これがなければもっと入る。絶対。

ま、これがあっても奥行き浅いタイプよりはたくさん入ると思います✨


うちは引っ越しが多いからその度に高い分岐水栓の部品買って工事の人呼んで高い出張費払って…っていうのを繰り返すかと思うとうんざりだったからチーン工事不要の食洗機は本当にいい!✨✨最高〜ちゅー


今、工事不要の食洗機を使っていて、手で水を汲んでる方はこのちょっとしたDIYですごく楽になるので本当にお勧めしますウインク

分岐水栓みたいに自動で水が出る訳でなくて自分でレバーを上げてその場で水を出すので万が一取り付けに失敗しても水浸しになる事もなく安心です真顔

透明なので水がどこまで来てるかも見えるのもいいちゅー


以前使ったことがある他社のホースは蛇口にネジで固定して留めるタイプだったんだけどものすごく毎回水漏れして捨てた🤣のでこのタカギのパーツはものすごくいいです。


あと、ホースと蛇口に連結する時にカチっていうんだけどその状態で水を出したら横から水がチョロチョロ漏れるんだけど、そこからもう一回カチッと音がなるまでグイッと連結させるとしっかりと連結されて一切水漏れなくなります👍

コツは「2回カチッというまで上に上げる」です。




ピンクハートピンクハート↓↓↓オススメ↓↓↓↓ピンクハートピンクハート


タイからの帰国✈️🇹🇭についても色々書きたいんだけど忙しくてなかなか書けないのでまた時間ができたら書きたいと思います〜笑