翌日は実家に行き最近認知症が始まった父に会いに。。
まだ始まったばかりみたいなので普通な部分も多いけど辻褄が合わない事を何度も言ったり何度も同じ事を聞いてきたりします。。
あと我慢ができないのと待てない。それからすぐ泣く。あと猪突猛進みたいな感じが多いみたい。高いものを値段を気にせず爆買いするらしい💦
認知症なんて自分には関係ないと思ってただけにショック。
母も対応に追われて大変です💦
私たちをまだちゃんと認識できてるうちに久々に孫の顔を見せられて良かった。
コロナで老人会とかなくなってて夫婦以外は誰とも話さない日々が続いてるみたいでそういうのも認知機能が衰える要因なんだと思う
コロナめー

この日の夜は上野の伊豆栄でうなぎです。
ふわふわです💕
久々のラクーアです。
31でアイスを食べたり噴水を見たり、
あそぼーのがある方の遊園地にも行ってちょこちょこ乗り物に乗りました。
中はクーラーが効いてて涼しかった。
ビュッフェだけどこういう個包装?みたいなの以外は基本的にシェフが取ってくれるスタイルなので感染予防的には安心でした。
チェックインカウンターがもう基本無人です

自分でピッとしてバゲージタグが出てくるのでそれを奥のところでまたピッとして荷物に取りつけてからベルトコンベアに乗せると重量が量られて荷物が運ばれていきます。
なんかすごく未来です

いざ帰宅。
植木たちは…
生きてたー
そのあとペットホテルに預けてたうさぎをピックアップして完了!

あと、今回冷蔵庫にあった野菜を冷凍してみた。
ナス…カットして油で炒めて冷凍
キャベツ…ざく切りで冷凍
どちらもそのあとお味噌汁に入れて問題なく使えました👍
チェーン店のお店で出てくるお味噌汁の様な感じ?笑