電気ウキでセイゴ狙い | 釣師のひとりごと

釣師のひとりごと

フカセチヌ中心でたまにオフショアジギングしてます。
腕が悪いのであまり釣果はでません。
不定期更新で細々やってます!!

昨日は雨も上がったので、電気ウキでセイゴ狙いに行ってきました✨



若松洞海湾のL字波止。


夜釣りでは初めての場所です。



車も横付けできて柵もあり、中々いい場所です👍


昨日は電気ウキ仕掛けと、ぶっこみ仕掛けの2本立てでセイゴを狙います💨


開始早々、


息子にヒット!


やり取りを楽しませるために穴釣り用ロッドでさせていたため、ロッドぶち曲がり🫨


ドラグも緩めてたため、糸もだされる🫨


どんな大物が掛かったのか!?


無事タモ入れ。





意外に小さく40センチ級セイゴ。

それでも今まで釣った魚の中では過去1のサイズなので、本人も満足げ。

同時にナカジーにもヒット💨


何度も突っ込まれ、ドラグも出され、かなりの大物🫨


何度も耐えて上がってきたのは、



76センチの立派なスズキ👍




この男、最近よく釣ってます🤔


その後はパタっと沈黙。


終了間際に、



ワタクシにもかろうじてヒット。


これでなんとか全員安打となりました✨


いつものごとく釣った魚は持ち帰りたいとのことで、



今晩はフライにして、自分が釣った魚を食べさせようと思います👍