若松チヌ狙い | 釣師のひとりごと

釣師のひとりごと

フカセチヌ中心でたまにオフショアジギングしてます。
腕が悪いのであまり釣果はでません。
不定期更新で細々やってます!!

4月の終わり。


乗っ込みチヌを狙って若松に出撃してきました!



フカセ釣り2回目のナカジーに釣り方をレクチャーし、息子には撒き餌に寄ってきたコノシロを釣らせる作戦。


絶対釣らせたく、仕掛けをあれこれ変え、ツケエも数種類ローテーションするも沈黙😭


結局夕方まで粘るもチヌボウズ😭


この日は釣人がチラホラいましたが、どこもチヌはあがっておらず🫨


こればかりは仕方ないことですね💨


息子にコノシロを釣らせるという作戦は・・・なんとか成功!




全て20数cmの良型ばかり。


今まではオールリリースしてましたが、自分で釣った魚は食べたいとのことで今回は仕方なくお持ち帰り。


骨切りして唐揚げに👍


初めて持って帰り調理しましたが、これが中々美味い👍


余ったぶんは南蛮酢に漬け込み。



更に美味くなりました👍


ツマミに最高の一品。


また良型が釣れたら持って帰ろう。


時期が過ぎたはずのワカサギは5月に入ってもボチボチ釣れてます👍




さすがに最近はブルーギルやナマズのアタリが多くなってきましたが💧


最近は魚の唐揚げ率高し👍


しかもめちゃくちゃ美味い👍