4月に入ってもワカサギ祭り。
毎週のように行ってます
こんな感じで、最近チヌ釣りから遠ざかってましたが、昨日今日で乗っ込み調査に行ってきました!
昨日は南の風がキツく、波止の内側を狙ってみましたが、、、
一度のアタリもなく終了😭
今日は気を取り直して波止の外を狙ってみます。

半誘導沈めでジワジワ沈めていきます。
開始30分、ツケエがかじられてます。
表層はコノシロの群れが泳いでおり、昨日とは違い生命反応が濃いです👍
次の一投、ハリスがキンク。
徐々にチヌが近づいてきてるのが分かったので慎重に攻めていると、、
やっぱりガツン!ときた!

直後に、
また違和感。
軽い引きだったので、コノシロか何かが食い上げたかと思った直後、
重量感ある引き。
1枚目よりもよくひく💨
耐えて耐えて上がってきた二枚目。

1時間ほど何もなく。
またツケエがかじられ出したと思った直後、
三枚目。

なんの前触れもなくガツン!と。
四枚目。

あともう一匹追加したところ。
願いが叶いまさかの最後の撒き餌で、

五枚目。
これも何の前触れもなくきました。
ほんとに気が抜けません💧
合計五枚。

いつもこれくらい釣れたら嬉しいけど🤭

今日は魚の喰いが良かったので、撒き餌があればまだまだいけそうな感じでした!
久々のチヌ釣りはやっぱり楽しい✨