今週は2日間連休がもらえたので、もちろん釣りへ。
1日目はチヌ釣り、2日目はオフショアジギングの予定でしたが・・
風の影響で船釣りは中止に
仕方なく2日間チヌ釣りザンマイ
1日目は芦屋ボートドッグ!
久々にこの場所きました。
先週は・・
この対岸で釣りましたが、フグの猛攻に合い撃沈💧
開始30分。
コツコツという小さいアタリをとらえて、アワセると中々の重量感。
きました!久々の芦屋チヌ。
今日は期待できそうとバンバン撒き餌を撒き散らかしますが、全く無反応

後が続かずこの1枚のみ!
2日目は、若松北湊!
昔アジ釣りは来たことありますが、チヌ釣りは今回初挑戦。
小魚の活性がいいようで、撒き餌を撒くと水面がザワつきます。
釣れるのはハゼ、ハゼ、子アジ・・
で、自己最小記録
よく針に食いついてきたもんだ!
しばらくは沈め釣りをしてましたが、途中で半誘導に変更。
底を切るくらいに棚を取り直して・・
これが良かったのか、ウキがシモリだします。
入った!
と、思ったら浮いてを何回か繰り返し、完全に入ったところでアワセ!
かなりの重量感です



浮かせて潜られ、浮かせて潜られを繰り返しようやく姿が見えました!
中々の大物。
だいたいそこでチヌは諦めてタモに入ってくれますが、そこからさらに激しい突っ込み



そこからまた攻防が始まり、ようやくタモ入れ完了。
結構デカさがあります。
計測するとジャスト50!
立派ですな!
その後もアタリがあるも2回とも大物ハリス切れ

悔しいですが、これにて終了です。
2バラシで、年無しチヌを捕獲した嬉しさも半減しましたわ

で、芦屋チヌは食べたいという人がいるので捌いてパック詰め。
ハゼも
数は出ませんでしたが、2日間楽しめました✨
北湊!大物リベンジや!