寒い休みの日は… | 釣師のひとりごと

釣師のひとりごと

フカセチヌ中心でたまにオフショアジギングしてます。
腕が悪いのであまり釣果はでません。
不定期更新で細々やってます!!

休みの土曜日。9時に起床。

寒すぎてなーにもする気がおきない…

気候がいいなら釣りできるのに…と思いながら
このまま何もせずだらだら過ごすか、寒いがそれでも釣りに行くかを悩む🌀

迷って迷って、やはりここにきたニヤニヤ


白島フェリー乗場!

今日はちょっと場所を変えて…

目の前の沖波止を眺めながらの竿出し口笛


 本虫を買いに行ったら、弱ってるのしかいないので無料にします…と何十㌘あるかわからないけどたくさん詰めてくれましたガーン

なんか得した気分デレデレ


青ケブも少々購入。

今日は青ケブと本虫の両方をつけての投げ釣りですDASH!

仕掛け投入後、針がなくなってる…

どうやらフグが湧いているようです滝汗

中には…

 逆につるほうがむずかしい…

そんなこんなしていると数十㍍先に何か発見。



イルカ?
 
スナメリはたまーにくるけどこれははじめて ポーン

迷い混んだのでしょうかね?

イルカを見ていると、いい時間になってきたので、何も釣れませんでしたが納竿です。

今日は暇が潰れたから釣れなくてもいいのです(笑)

で、帰宅後…


うまいてへぺろ

最近のはまり…


揚げ物との相性バツグンですチュー

ただこれ一本ですでに現在うとうと中ですガーン

今日は早く寝よ😪💤