居酒屋飲み放題でフィーバーしてきました😆
ジョッキ4~5杯、焼酎3杯ほど…
帰りは駅からタクシーつかまらず40分ほど歩きましたが、それくらいしっかりしてました。
で、朝…
気分が悪すぎる…
しかも足が筋肉痛になっとる…
スッキリしない状態が昼過ぎまで続きます😫
今日は船釣りの誘いがあったものの、こうなる可能性も考えてキャンセルしといてよかった…
そのかわりに波止からのチヌ釣りに行こうと昨日から考えてましたが、キツさで体が動きません💦
ようやく昼過ぎにキツさもとれ出し出動!
15時30分…チヌ釣り開始。
場所は、
遠賀川河口。
いつもしてるところの対岸になります。
ここは春先に良型が上がっていた場所です。
まぁワタクシは20数㎝のメイタしか釣ったことしかありませんが😏
なにより、
車がそばに停車できる😆
今日はキツイ、足痛い、暑いで荷物持ち歩く余裕はありません…
釣りの方は…
オキアミをつけて流しますが、餌とりが多くてとうてい持ちません💦
コーンをつけると、かじられた後が。
毎回のようにかじられるも全く乗りません💦
針を1号にしてみるも、うまいことかじられてるだけです(笑)
あまりにも針掛かりしないし、もしかしてチヌじゃなくてフグですか?
そもそもフグはコーンにも食ってくるんでしょうか??
三時間みっちりやりましたが、結局餌とりの正体わからず終了😫
なーんにも食ってきませんでした…
あまりにも中途半端な終わり方なので、そのまま休憩を挟んで半夜釣りへ突入~!(笑)

場所はそのまま遠賀川の芦屋橋です。
今日は釣り人がたくさんいますねエ~
場所が空いてないので、適当に場所決めです。
青ケブつけて電気浮き投入。
一ヒロくらいに棚を合わせ流します。
30分経過したあたりくらいで、ようやくウキがしもりだしました…
ここで鬼アワセ😆
意外に引くし、中々いいツッコミをみせます。
が…5号竿なので余裕で浮かし、そのまま抜き上げ

ん??
クロですか?
まさかここでクロが釣れるとは…
しかも夜釣りでケブに…
23~4㎝の丸々したクロ😆
このへんの波止から釣れるサイズではまぁまぁの大きさじゃないでしょうか?
今日は六時間の釣りでコイツのみ(笑)
まぁ釣れないよりマシですが…
今度は本命の スズキ セイゴを頑張って釣りたいと思います😆
はぁ…遊び疲れた(笑)