\大好評♡❣️

こちらの価格は11/11まで♡/



新♡ノートのお作法セミナー


 


 

 


 

 

 


先日は家族で日本最古の遊園地♡

浅草花屋敷に行ってきました〜











長女が2歳の頃一度来た事があるんだけど

あれからほんの4年で園内もちょこちょこ変わり

こちらも子供が2人も増えた







こんな素晴らしい所があったとは…4年前は気付かず…






あんなに何も乗らなかった子が、1人で乗り物に乗ったり、絶対無理だろうと思っていた乗り物に挑戦したり、、子供の成長を感じた。







うちの子達はビビり族なので

遊園地に連れてったところで乗り物なんてほぼ乗れないだろうと、コロナも理由にしてなんと長男なんてこう言う場所へ連れて行ったこともなく。


そんな自分を疑って、

一個乗り物乗れたらいいや。何も乗らなくても園内を楽しめたらいいや♡と来てみた所、めっちゃ乗りまくって時間ギリギリまで園内にいることに😂✨








この『ちびっこタクシー』を気に入って何回も何回も乗った😂








ジェットコースターも乗ってみたい!と長男が言うものの、身長があと僅かに足りず。笑






レベルを下げる

あれも。これも。こうなって。あぁなってと
盛り込んで期待せず、何から何まで計画立てず
行けたらいい。見れたらいい。これができたらまぁいっか。とする事で

特に家族との時間がうんっと楽に、楽しくなったどころか、いつも期待以上の楽しさや嬉しさが付いてくるようになった♡








後半疲れてほぼ夫に付き添いを任せる。笑







愛美の足を一発でダメにした犯人。笑(自力で漕ぐヤツw)

長男とペアを組んだ事が間違いであった…🤣







そして今年、間違いなく設定変えて良かった事

使いたい
に合わせて数々の設定の辻褄合わせをしたこと。







お金も
時間も
肉体も
エネルギーも



私はたくさん使いたいです♡






ぜ〜んぶそこに合わせてきた





まぁいっか…。
これはいっか…。
今ここまでしなくていっか……。

出し惜しみしたくなるような些細な事も
手が止まる様な大きな支払いも
その度に無駄な思考を黙らせて
私は使いたいです。に合わせてきた







みんなで遊園地に行きたいです♡→支払います。







可愛い♡花屋敷ステッカー♡欲しいです。→支払います。→使います。




気持ちよく使うために、辞めることはやめて、折り合いをつけて、使うに全部の設定を合わせる。


どこを辞めればいい?
どこに折り合いつけたらいい?
どこに使えばいい?は
ノートが必ず導いてくれる♡







ノートもガシガシ使う♡ここに貼りたくて買ったステッカーももちろん使う♡






おかげで素晴らしい経験がいつも舞い込んでいるし、花屋敷も思っていた以上に最高に!最高に最高に楽しかった😍❣️

なんど心の中で「お稽古の賜物❗️」と思ったことか😂💕






お金がいっぱい入ったら
安心できるほどあったら
疲れてなかったら
時間がもっとゆったりある様になったら

そんないつくるか分からない幻を生きるのを辞めて、『今使います♡』に合わせるから、今がうんっと豊かになる。

そしてそんな今の連続。というのが真理だから、また豊かな今が在る。






こうなったら♡を待つよりも
今全部使える私に、わたしはなりたい💓