今日は整体コースでメインとなる骨盤のお話。


ホームページにも書いてありますが、ここでもさらっと伝えておきます。気になる方はこちらもどうぞ!!


http://www.goodlife-kadoma.com/
(ページは現在調整中)



骨盤は私たち人間のカラダの中心にあります。





たとえば、足を組む事が多かったり、片足重心で立たれる事が多かったり、いつも片方の肩ばかりで荷物を背負ってたりすると…。






このように歪んだ形になってゆきます(極端な例)



骨盤は身体の中心ですから、そこが歪んでくれば、当然その上にある肩や首は歪んできます。



いつも片方の肩ばかりが痛む、いつも片方の首ばかりが辛くなる…。



みたいな方は、肩や首ばかりに原因がある訳ではありません。




さらに骨盤が歪めば左右の足の長さも変わってきてしまいます。



片方の足だけスリッパを履いて生活しているような状態になるのです(^_^;)




考えただけでキモチワルイアセアセ



それと、骨盤というのは大きく3つに分けると『仙骨』と『寛骨』と『尾骨』に別れます。



うーん、話が長くなるので今日はこのへんで口笛