YouTubeやってます

ご視聴・チ

 

 

ャンネル登録して頂けると嬉しいです

 

こんばんは~

今週は優駿牝馬ですね~!

他のレースも気になりますので、いつも通りに特別登録馬チェックしていきます

5月18日(土)

東京10R 高尾特別

〇タガノシャーンス

ストレス薄れ、東京替わりのバウンド短縮の形は理想的で

 

他はアスクエピソードがストレス薄れ、内枠引けば渋とさ活かせて

 

東京12R

〇アコークロー

ストレス薄れ、タフな競馬を差しに回れば理想的で

 

他はトクシースタローンがストレスあるもバウンド短縮

 

京都12R オーストラリアトロフィー

〇シゲルソロソロ

ストレスあるもバウンド短縮。極端に揉まれなけば

 

他はハクサンバードが鮮度あって、前を追いかけ過ぎなければ

 

5月19日(日)

東京8R 調布特別

〇ラファドゥラ

ストレス薄れ、少頭数の距離延長はベストなタイプ

 

他はプッシュオンがストレスあるも少頭数で速い上がりの競馬は悪くなく

 

東京10R エアグルーヴカップ

〇クインズミモザ

距離延長合うタイプ。苦手条件での勝ちもあり、スムーズな競馬なら

 

他はダスクが鮮度あって短縮ショック。好位で矯めて競馬すればベスト

 

京都9R 愛宕(あたご)特別

〇ジーニアスバローズ

鮮度って、バウンド短縮は悪くなく。馬体の大幅増減に注意

 

他はヒロノオオゾラが鮮度あって、間隔開けて疲れも少なくて

 

京都12R

〇スモーキンビリー

ストレス薄れ、間隔開けて疲れ取れ。スタート決めて前で競馬すれば

 

他はスターペスカオリがストレス薄れ、2走前は苦手条件での好走で今回は狙い時で

 

新潟10R 火打山特別

〇シラヌキ

ストレス薄れ、間隔開けて疲れも取れて

 

他はイルデレーヴがストレス薄れ、前走より断然走れる状態で

 

新潟12R

〇マウンテンエース

ストレス薄れ、適度の間隔開けて疲れも少ない

 

他はファルコンミノルがストレス薄れ、ペース上がっての競馬ならベスト

 

今週はこんな感じでしょうか?

オークス・・・楽しみですね

 

ランキングに参加してます

是非clickお願いします

血統理論ランキング
血統理論ランキング