YouTube始めました

ご視聴・チャンネル登録して頂ければ嬉しいです

 

 

こんばんは~

日曜は東京の重賞、東京新聞杯の予想をしていきます

このレース、上位人気馬がそれ程合う条件ではなく、好走確率はそれ程高くはないと判断しています。好走条件の揃った馬が何頭かいますので、その馬達の激走に期待して、高配当を狙いたいと思っています

ペースですが、前で競馬をする馬は速くはないですが、早めにペース上がって速い上がりの競馬、良馬場想定の予想です

 

東京11R GⅢ東京新聞杯

 

Mペース:良想定

◎⑥マスクトディーヴァ 指数2位

古馬初挑戦で鮮度高く、精神コントロールが難しいタイプなので間隔開けての短縮ショックは理想的です。前走の秋華賞はストレス時の距離延長を好走と、能力の高さを示せました。広いコースで速い上がりの競馬は得意なので、東京の芝マイルもピッタリです。馬群ばらけてスムーズに加速する形の競馬なら崩れる可能性は低いですが、ルーラーシップ産駒の重賞での勝率が余り良くないので、単勝は買い辛いです。馬連や3連複の中心なら合うと思います

(ルーラーシップ産駒 勝率6.7% 複創立27.8% 単勝回収値37円 複勝回収値65円)

〇⑬トゥードジボン 指数4位

前走重賞好走のストレスは少し気にはなりますが、まだ鮮度は高いです。前走もスローペース続きの競馬で重賞で速い流れの競馬を3着は悪くない内容です。内枠向きで外枠は少し気になりますが、東京で速い上がりの競馬は合うので、平均的な流れを好位で矯めて競馬をする形が出来ればベスト。集中して走りたいので、馬体の増えすぎに注意

(イスラボニータ産駒 勝率14.3% 複勝率33.3% 単勝回収値153円 複勝回収値75円)

▲⑨ウンブライル 指数1位

長期休養明けになりますが、精神コントロールが難しいタイプなので間隔開けての競馬は合うタイプ。前走のNHKマイルカップは出遅れて追い込みに回る位置取りショックになり、上手く競馬が出来ました。少し母系が重いので、矯めて差す形の競馬よりは、徐々にペース上がって速い上がりの競馬が理想です。馬体増えてリフレッシュしていればベスト

△⑯アヴェラーレ 指数6位

揉まれたくないので、外枠は合うタイプ。前走の京都金杯も外枠で好走条件でしたが、先行馬と内枠が有利な競馬で、大外枠で外から差すには物理的に難しく、5着は悪くない内容です。スムーズに加速する形の競馬が出来れば速い上がりも出せますので、極端に内の有利な競馬でなければ、前走以上の着順は可能です。前走少し太かったので馬体絞れて欲しい

△⑪マテンロウスカイ 指数8位

前走短縮ショックで好走のストレスは気になりますが、間隔開けて疲れは少ないです。前走のリゲルステークスはスローペースを前に行く形の競馬をできて楽な競馬になりました。モーリス産駒にしては速い上がりの競馬にも対応できるので、緩めの流れを気分良く先行して、速い上がりの前残りの競馬ならピッタリです。体力型が間隔開けての競馬になりますので、馬体の減りすぎに注意

△⑤ウインカーネリアン 指数5位

間隔開けての競馬が合うタイプで、前走、海外を使って鮮度はあります。毎日王冠ですが、速い上がりの競馬向きでもないタイプが緩い流れで逃げての競馬では切れ負けしてしまいます。東京のマイルだと、平均速めの流れで逃げる形で、少し後続を離した形で直線を向かえれば残る可能性は高くなります。スローペースの矯め逃げだと心配です。馬体少し増えて欲しい

△⑦ジャスティンカフェ 指数3位

前走好走のストレスは気になりますが、適度に間隔開けての競馬は合うタイプ。前走のマイルチャンピオンシップは荒れ気味の馬場のハイペースでこの馬の得意な競馬でした。エピファネイア産駒は揉まれると良くないので、平坦京都で馬群ばらけての競馬がベストですが、東京の広いコースでの競馬も悪くはないです。揉まれずにスムーズに加速する形の競馬が出来れば。

 

指数上位の馬で印をつけていない馬がいますので見ておきます

指数6位

⑮フリームファクシ

徐々にリズム上げてきました。揉まれたくないので、外枠も合うタイプです。前走の京都金杯は外枠で揉まれたくないタイプなので、好走条件でしたが。先行馬と内枠が有利な競馬になりましたので、外から差すには厳しい競馬でした。上手く流れに乗って外からスムーズに加速する形の競馬が出来れば、警戒は必要だと思います

 

それでは東京芝1600Mの成績上位種牡馬過去6年(新馬・未勝利を除く)をみておきます

①ロードカナロア産駒 勝率8.2% 複勝率28.6% 

②ダイワメジャー産駒 勝率6.9% 複勝率20.6%

③ドゥラメンテ産駒 勝率12.1% 複勝率34.5%

④エピファネイア産駒 勝率10.0% 複勝率27.1%

⑤ルーラーシップ産駒 勝率6.7% 複勝率27.8%

 

 

ランキングに参加してます

是非クリックお願いします

血統理論ランキング
血統理論ランキング

 

 

※予想中の用語・ストレスについて

ストレスは直近レースで接戦(特に差し、追い込み)した時で、人気以上に着順が良い時等に溜まります。

ストレスがあると、競争馬は能力を出し切れません。影響が大きくなるのは内枠で揉まれた時、ペースが速くなり揉まれた時等です。

人気馬がこういう条件に当て嵌まれば、ここでの予想は評価を下げています