Thu 190606 食べ物で遊んじゃダメ/マントンのレモン祭(南仏カーニバル紀行4)3843回 | 今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba

Thu 190606 食べ物で遊んじゃダメ/マントンのレモン祭(南仏カーニバル紀行4)3843回

 諸君は「食べ物で遊んじゃいけませんっ!!」と厳しく叱られた記憶があるだろうか。20世紀後半あたりから、日本のママの教育の熱心さに拍車がかかり、ファミレスでもお蕎麦屋でも、4〜5歳の小さなコドモにママが浴びせる叱責の勢いが、そばで聞いているのが耐えられないほど強烈になった。

 

 ワタクシは昔からマコトにおせっかいな人間であるから、そういう時、よそのママに対してでも「そこまで厳しく言わなくてもいいんじゃあーりませんか?」と、笑顔で話しかけることがある。ママのそのまたパパ、要するに笑顔のオジーチャン役になって、幼児を守ってあげたくなるのだ。

(南仏マントン、2月下旬のレモン祭。これが全て柑橘だ 1)

 

 最近は飲み屋でもレストランでも、ワタクシは店員さんたちとすぐに仲良くなる。「パンとライスとどっちがいいですか?」と尋ねられれば、すぐに「パン!!」と手拍子を打って、その音で好みを伝えるのである。ウェイトレスさんの「困ったオジサンですね」という噴き出しそうな笑顔がたまらない。

 

 ポークジンジャーでもジンジャーエールでも、やっぱりタダでは済まさない。「ジンジャー」の部分は2礼1拍手1礼、神社での正しい作法を伝えた上で、「ジンジャ」という意思を明確にするのである。

(南仏マントン、2月下旬のレモン祭。これが全て柑橘だ 2)

 

 今は全特設単科講座のリニューアルで、110コマ収録の真っ最中。なんと全55日、吉祥寺のスタジオに通う超多忙の日々であるが、それでもやっぱり旨いもので胃袋を心ゆくまで満たしたい。

 

 先週末はうなぎだったが、今週もまた

① オマール海老の食べ放題

② カツオのわら焼きをワンサ

③ 馬肉料理、食べ尽くし

 

 そういうマコトにくだらん日々を過ごし、エネルギーは溢れかえるほど。充電のしすぎで火花がビシバシ、火花が花火に変わっちゃうほどの濃厚充電生活を続けている。

 

 そしてどの店に行っても、必ず店員さんと仲良くなりたいのである。店員さんたちの方では辟易しているかもしれないが、そんなこと言ったって、店員さんたちはみんなワタクシの生徒たちプラスαの年齢だ。トゲトゲしてたって何にもならないどころか、むしろみっともないじゃないか。

(南仏マントン、2月下旬のレモン祭。これが全て柑橘だ 3)

 

 ファミレスのママたちだって、そんなにコドモを叱ってばかりじゃ、ご自分がつまらないじゃないか。コドモは泣き出し、ママも不快になり、店員さんは不安でたまらず、周囲の客は不愉快だ。

 

 要するにママ、自宅でコドモに食事をとらせる手間を省いて、このファミレスに来ちゃったんだ。ならばこの際、せめて今だけでもコドモを目いっぱい甘やかして、ナポリタンをフォークでいつまでもコネ回したり、ドーナツの穴に指を差し込んでグルグル回して遊んだり、そのぐらい大目に見てあげたほうがいい。

(南仏マントン、2月下旬のレモン祭。これが全て柑橘だ 4)

 

 かく言う今井君のコドモ時代はと言えば、21世紀のママたちの目の玉を三角にするほどに好き放題、食べ物で遊びまくった宏君の姿を再現すれば、ママたちの目は三角どころか六角形、うんにゃトゲトゲの星形になるほどの凄まじいものであっただろう。

 

 ゆでタマゴで、お手玉の練習をしたのである。もちろん殻をむく前のゆでタマゴであるが、最初は「両手で2個」と言ふ超基本からスタートして、やがて片手で2個、ついには片手で3個の美技にまで達した。小学3年の頃である。

(南仏マントン、2月下旬のレモン祭。これが全て柑橘だ 5)

 

 ゆでタマゴからミカンに代えたのが小学4年。我が家にもちょっとだけオカネに余裕ができて、愛媛や和歌山のミカンをダンボール箱入り15kgで1年に4回も5回も購入できるようになった。ミカン3個を空中に放り投げてのジャグリングを、両親の前で連日連夜くりひろげた。

 

 そのぐらい、許してくれたまえよ。サッカーの神様ペレだって、オレンジをボールがわりに練習したと言っている。ペレ自身が出演した映画「勝利への脱出」の中のセリフに「オレンジを、ボールにな」の一言がある。1980年代に名画座・早稲田松竹で観て感激した。

(南仏マントン、2月下旬のレモン祭。これが全て柑橘だ 6)

 

 ペレの役どころは、トリニダード・トバゴ出身の「ルイス・フェルナンデス」。時代は第2次世界大戦の前半。パリを占領したドイツ軍のサッカーチームと、ドイツ軍の捕虜となったヨーロッパ各国の戦士たちから選抜したチームとの決戦がクライマックスだ。

 

 観たことがなければ、ぜひ諸君、今夜の夜のお供にどうだい? そういう試合なら、もちろん審判は完全にドイツ有利の判定を繰り返す。ペレが演じるルイスも、ドイツチームのラフプレーで負傷するが、それでもオーバーヘッドシュートを決めて、ついに4−4で終了間際となる。

(南仏マントン、2月下旬のレモン祭。これが全て柑橘だ 7)

 

 ここで不可解極まりないペナルティーの判定、ドイツチームが決定的なPKを獲得する。ただしどう考えても反則はドイツ側。スタジアムは激しいブーイング、やがてフランス国歌の大合唱にかわる。観客が乱入して大混乱のスタジアムから、選手たちの大脱走が始まる。

 

 そこから先は「ネタバレ」になるから詳細は書かないが、とにかく諸君、「サッカーに夢中になったもんだ。オレンジを、ボールにな」と、サッカーの神様がおっしゃるのだ。お目目を三角 → 六角 → トゲトゲ星にしてまで、スパゲティねちゃねちゃ&ドーナツくるくる、ゆでタマゴでお手玉、そういうコドモを金切り声で叱りつける必要はない。

(南仏マントン、2月下旬のレモン祭。これが全て柑橘だ 8)

 

 さて、こういうことを書いたのは、2月21日の今井君がフランスの西の果て、フランス語の「コートダジュール」がイタリア語の「リビエラ」に変化する国境の町♡マントンで、「レモン祭り」に興じた言い訳である。

 

 国際情勢を考えてみるに、「もっと他にすることがあるんじゃないでしょうか?」と、目を三角にしたヒトビトに厳しく叱られかねない。何しろ目と鼻の先のイタリア側の町ヴェンティミリアには、アルジェリアからの難民が押し寄せているのだ。

(南仏マントン、2月下旬のレモン祭。これが全て柑橘だ 9)

 

 アルジェリアは元フランス植民地。東隣のリビアは元イタリア植民地だ。詳しくは映画「Lion of the Desert」(邦題:砂漠のライオン)を参照。名優オリバー・リードが活躍する名画であるが、リビアには古代ローマ帝国時代の遺跡がたくさん残っている。

 

 だからリビアからの難民はイタリア語を話し、アルジェリアからの難民はフランス語が母語。母語が通じる国に入りたいのは当たり前のことで、だから地中海岸のヴェンティミリアと、アルプス南側のドモドッソラに、フランス語系の難民が殺到するのである。

 

 この状況下、西隣の町で春のカーニバルのレモン祭りを満喫するなんて、やっぱり心が痛まないことはない。しかもこの翌々日、地中海岸を走る電車の車窓から、難民と思われる男子1名がフランス警察に拘束される場面を目撃した。針の穴をくぐるようにしてフランス入国を果たしても、映画のようには話は進まないのである。

(南仏マントン、2月下旬のレモン祭。これが全て柑橘だ 10)

 

 しかしマントンのレモン祭りは、何しろ15年前からの懸案であって、2月中旬から下旬に近づくにつれて「ああ、マントンのレモン祭りを体験しに行きたいな♡」と熱く呟き続けたのだから、今回のことはどうか許してくんなまし。

 

 モナコ・モンテカルロの地下駅からマントン方面ゆきの電車に乗り込むと、日本の通勤電車並みの大混雑になっている。ヨーロッパ中の人々がこぞってマントンのレモン祭りに集まってきたようである。車内にはドイツ語にスペイン語にロシア語の響きが溢れた。

 

 モナコからマントンまでは15分ほどの乗車。15年ぶりで訪れたマントンは、青森ねぶたどころの話ではないたいへんな人の波であって、とてもチケットなんか買えそうな雰囲気ではなかったが、どうしてどうして諸君、今井君はどんなところにもスカさず闖入するスバシコサが身上。あっという間に会場のど真ん中に進出いた。

  (南仏マントン、2月下旬のレモン祭。売店まで柑橘だ)

 

 今日の写真を眺めて、「食べ物で遊んじゃいけません」派の皆さんは激しい憤りを感じるかもしれない。これほど大量の柑橘系フルーツをつかって、先進国のオカネモチが遊びまくっている。レモンとオレンジがこれほど積み上げられ、おそらくこのまま、ついに人のお腹を満たすことはない。

 

 しかも、思うほど柑橘のカホリはしないのである。レモンも香らず、オレンジも香らない。長蛇の列に耐えてやっとのことで会場に入ったヨーロッパの皆さまは若干の苦い笑を浮かべながら、春の陽光に照らされたレモンとオレンジの山の中をそぞろ歩いていた。

 

1E(Cd) Brian McknightBACK AT ONE

2E(Cd) Isao TomitaShin Nihon Kikou

3E(Cd) Ralph TownerANA

4E(Cd) Stan Getz & Joao GilbertoGETZGILBERTO

5E(Cd) Keith Jarrett & Charlie HadenJASMINE

total m15 y332  dd24952