Wed 180502  ただいまミラノから帰国しました、か?(イタリアすみずみ1)M33 | 今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba

Wed 180502  ただいまミラノから帰国しました、か?(イタリアすみずみ1)M33

 5月中旬、イタリアをすみずみまで旅してくることにした。10年続いたこのブログの出発点は、イタリア紀行。コモ湖とマッジョーレ湖を中心にする湖水地方には、特に思い入れが深い。

 

 出発点と終着点を揃え、ブログの表紙を飾ってきた「ヴィラ・デステ」の庭園をもう一度訪問して、一次会の締めくくりとしたい。フランスから帰ってたった12日しか経過していないが、まあその辺はワタクシのこだわりである。

 

 今日と明日の記事は、その帰国報告とし、写真をたくさん、文章はできる限り短く、まるでマトモな人のブログみたいに、いかにもブログっぽい紙芝居形式のブログにとどめることにする。

20119 庭園

(コモ湖畔、ヴィラ・デステの庭園を10年ぶりに訪問する)

 

5月10日 ミラノ到着

 いつものヨーロッパは羽田からの深夜便で行く。フランクフルトやミュンヘンに早朝5時とか6時に到着、そこで乗り継いで目的地には9時か10時に着くのが定番だが、今回は少し趣向を変えた。

 

 羽田発、お昼すぎ。フランクフルトに到着、午後5時。ルフトハンザでアルプスを越え、ミラノ・マルペンサ空港には7時過ぎ。マルペンサ・エクスプレスに乗り込んで、懐かしいミラノ中央駅に着いた。考えてみれば、ミラノ駅は4年ぶり、ミラノからパリまで夜行寝台で旅して以来である。

20200 カレー

(旅の始まりは、いつもANAラウンジ。カレーとお稲荷さんで盛り上がる)

 

20201 ミラノ

(無料でアップグレードされたスイートルームは、ミストサウナつき。新緑のミラノが美しい)

 

5月11日 ミラノ

 滞在するのは、レップブリカ駅そばのウェスティンホテルである。無料でアップグレードしてもらった豪華スイートルームに14連泊する。部屋にミストサウナまでついている。

 

 こんなに豪華だと、どこにも出かけずに部屋でヌクヌクしていたくなるが、とりあえずモンテ・ナポレオーネをさまよい、スカラ座付近の雑踏に驚き、ドゥオモを見上げ、巨大な生ビールを一気飲みして1日が終わった。

20202 ドゥオモ

(ミラノ、4年ぶりに再会した ドゥオモ)

 

20203 トラム

(ミラノ、これも4年ぶりに再会したトラム君)

 

5月12日 パヴィア

 ミラノから鉄道で1時間ほど、チェルトーザ・ディ・パヴィアの駅で降りて、パヴィアの僧院と、僧たちの祈りと思索のための広大な中庭を眺めてくる。パヴィアは、大学の町。たくさんの塔が並ぶ静かな学内を歩き、冷たいビアを楽しんで帰ってきた。

20204 パヴィア1

(パヴィア大聖堂の勇姿 1)

 

20205 パヴィア2

(パヴィア大聖堂の勇姿 2) 

 

5月13日 ジェノヴァ

 ジェノヴァには、13年前の「ヨーロッパ40日の旅」の時に2日だけ立ち寄った。40日の終盤の懐かしい記憶が溢れている。色とりどりの傘を飾った大通りを、夕暮れから烈しい雷雨が襲った。傘があってもズブ濡れの街で、チーズの盛り合わせと赤ワインを楽しむうちに、いつしか雨は止んでいた。

20206 ジェノバ1

(ジェノヴァのメインストリート。雨傘ディスプレイが美しい)

 

20207 ジェノバ2

(ジェノヴァ・ピアッツァピリンチペ駅。13年ぶりの訪問だ)

 

5月14日 ヴェローナ

 ヴェローナは、10年前の北イタリアの旅で、最も美しいと感激した町である。ベルガモ・ブレーシャ・トリノ・クレモナ・パルマ・フェラーラ・ラヴェンナ・ボローニャ。あの時はずいぶん欲張って歩き回ったが、ヴェローナが一番美しかった。

 

 あれから10年、ヴェローナには新駅が完成し、新幹線タイプのフレッチャロッサが全て停車する。すっかり大都市の風格であるが、旧市街の美しさは全く変わらない。

20208 ヴェローナ1

(ヴェローナも、10年ぶりの訪問だった 1) 

 

20209 ヴェローナ2

(ヴェローナも、10年ぶりの訪問だった 2) 

 

5月15日 ミラノ

 本来この日は「ピアチェンツァ」という街を訪ねる計画だったが、マコトにピンポイントで鉄道の事故が発生。ミラノ→ピアチェンツァ間の鉄道は1日中運休となった。いわゆる「やむを得ないものはやむを得ない」というヤツであって、方針を急遽「ミラノすみずみ」に変更した。

 

 ミラノ大学構内を呑気に散策するうち、受験生諸君にミラノ大学を推薦したくなった。学部でもいい、大学院でもいい。元はミラノで最も有名な病院の1つだったというミラノ大学で、是非とも素晴らしい日々を過ごしてくれたまえ。

20210 ミラノ大学

(ミラノ大学の勇姿)

 

20211 ビア

(ミラノで1000mlビールにチャレンジするサトイモ自撮り)

 

5月16日 デセンツァーノ/ペスキエラ

 この2週間の北イタリアは、ずっと同じような天候だった。朝は快晴、昼も快晴。しかし午後3時ごろから空に雲が目立ち始め、午後5時には雷鳴ととともに豪雨が2〜3時間。夜遅くには雨が上がる。暑いんだか寒いんだか分からないメンドーな日々が続いた。

 

 デセンツァーノもペスキエラも、湖水地方最大の湖ガルダ湖の湖畔のまち。というかガルダ湖観光の基点になっている。18日と19日にはシルミオーネの町に一泊して、ガルダ湖を満喫する予定。冷たい雨の1日、デセンツァーノとペスキエラの街を散策して、「偵察」ということにした。

20212 デセンツァーノ

(デセンツァーノ風景)

 

20213 ペスキエラ 

(ペスキエラ風景)

 

5月17日 ラヴェンナ

 ラヴェンナは、古代ローマ終焉の地。皇帝ホノリウスと、その妹ガッラ・プラチディアの悲劇の街である。ローマ最後の英雄スティリコの悲劇も有名。ワタクシは10年前、ガッラ・プラチディアが眠る霊廟を訪れ、異様に感激したのを覚えている。

 

 だからこれも10年ぶりの訪問。遠足の小・中学生群団をひたすら避けながら進んだモザイクだらけ町の奥に、当たり前だが相変わらずガッラ・プラチディアの霊廟があった。夕暮れからは、再び雷鳴を伴う豪雨。ほうほうのていでミラノに帰還。これで旅の前半は無事に終了した。

20214 ラヴェンナ1

(5世紀、ホノリウス帝の妹ガッラ・プラチディアの霊廟)

 

20215 ラヴェンナ2

(ラヴェンナでモザイク芸術に酔う) 

 

1E(Cd) Walt Dickerson Trio:SERENDIPITY

2E(Cd) Surface:SURFACE

3E(Cd) Surface:2nd WAVE

4E(Cd) Enrico Pieranunzi Trio:THE CHANT OF TIME

5E(Cd) Quincy Jones:SOUNDS … AND STUFF LIKE THAT!!

total m10 y700  d23170