Thu 180308  いろんなご卒業/三江線/天丼「いもや」のこと/下北沢で収録前半戦の祝勝会 | 今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba

Thu 180308  いろんなご卒業/三江線/天丼「いもや」のこと/下北沢で収録前半戦の祝勝会

 3月31日というのは、卒業の日であり、退職の日であるらしい。明日はマコトに晴れがましい昇る朝日の1日だが、今日は輝かしい夕陽をうっとり眺める1日である。

 

 8年も頑張ったNHKの「あさイチ」が終わっちゃったし、ほとんど見なかった朝ドラ「わろてんか」も、お風呂に入っているうちに終わってしまったらしい。朝風呂1時間半、今日も目いっぱい汗をかいて、マコトに爽快であった。

 

 ワタクシ、「テレビはNHKしか見ない」という中年オジサマ独特のスタイルで生活している。だから逆に「朝のニュースのお天気オネーサマが交代しちゃう」みたいなことにも詳しいのである。

 

 前任者の渡辺蘭サンについても、そのまた前任者の渕岡サンについても、ハッキリ「ファンである」と、このブログに書いた。傘をさして登場、「雨は先ほど止みました」というセリフとともに傘をすぼめてみせる無理な演出が、私には異様に面白かった。だって「先ほど止みました」なら、とっくに傘は必要なかったはずである。

19735 ハンバーグ

(下北沢「かつ良」のジャンボハンバーグ。270グラムあるんだそうな)

 

「朝の天気予報 → 卒業」ということになった酒井サンは、京都大学卒の才媛でいらっしゃるらしい。なんだいMac君、「京都大学卒の菜園」ってのは? そういえば酒井サン、しょっちゅう季節の野菜やら果物やらを、画面に示して見せてくれたものだった。ネット情報によると、フジテレビに移られるらしい。

 

 いやはや今井君は、この時間帯のNHKお天気オネーサマが可哀そうでならないのだ。「東京渋谷のお天気」が話題のほとんどを占めるのだが、朝の忙しい時間帯に「東京渋谷のお天気」なんか、関西や九州、北海道や中国四国の人からみたら「カンケーねー」もいいところじゃないか。

 

 よほど工夫して頑張らないと、全国にソッポを向かれちゃう。だから3代にわたって、傘をすぼめたり、お天気に合わせて服装に工夫を凝らしたり、野菜や手料理やスケッチブックに手描きのフリップを持ち出したり、さぞかしたいへんだったと思うのだ。

19736 特ヒレカツ

(下北沢「かつ良」の特ヒレカツ。「ジャンボハンバーグと一緒に胃袋に収めたい」と夢みて1週間、夢はカンタンに実現した)

 

 いちおう「なぜNHKしか見ないのか」も書いておく。中年のオジサマはみんな同じだと思うのだが、民放の「グルメ系の話題」がイヤでイヤでたまらないのである。食べ物を口に一口入れた瞬間の、あの大袈裟なリアクションを見ると、この国に生きていることがイヤになる。

 

 何度も繰り返し書いていることだから、今日はサラッと書いて済ませるが、ガブリとやった瞬間に、どうしてそんなにギョロメを剥くの? むかし日本の有名なマンガでネコの「ニャロメ」が活躍したことがあるが、みんな毎日そんなギョロメを剥いて感動ばかりしていたら、そのうち路上にギョロメな眼球がたくさん散乱する事態になりますぜ。

 

「生でも食べられますよ」がまたイヤ。いくら生でも食べられますと言ったって、畑から引き抜いた大根やタマネギ、あるいはキャベツを生で一口ガブリといって、お馴染みのギョロメで相手を睨みつけ、最初の一言が「あまーい!!」の絶叫じゃ、あまりにバカバカしくて、テレビの電気代を払うのがイヤになりますぞ。

 

「もし虫がついてたらどうすんの?」

「さっきまでその周辺にミミズみたいなもんが這いずり回っていたかもしれませんよ」

「キャベツの葉っぱに青虫は?」

と、それが心配でならない。特に民放関係の皆さん、そんなことばかり続けていると、少なくとも中年オジサマは、みんなソッポを向きますぞ。

19737 お漬物

(かつ良、こんなにたくさんの各種お漬物がセットでついてくる)

 

 いろんなテレビ番組で「卒業」「引き継ぎ」「さようなら」が連続する中、他にもたくさん今日でサヨナラするものがある。まず、JR三江線がそれである。

 

 何を隠そう、ワタクシは日本どころか世界の鉄道で「乗り鉄」ぶりをいかんなく発揮している。下手をするとこのブログだって、「世界♡乗り鉄日記」の趣きを呈することがある。

 

 日本でだって、廃止寸前だった留萌本線に、2年連続で乗りに行った。留萌から増毛まで、11月下旬の雪が積もった日本海岸を往復したのであるが、廃止1週間前の留萌線は、さすがに乗り鉄族に占領されてキツかった。

 

 だから諸君、今回の三江線は遠慮した。乗りに行く時間もなかったのである。それでも2月下旬、広島県の福山と三原で2日連続の公開授業があった時、「チャンス!!」「廃止1ヶ月前の三江線を経験しに行くかな?」と思いついた。

 

 しかし時刻表をどんなに頑張って調べても、たった1日で往復するのは不可能のようなのだ。朝早く広島を出発しても、中国山地を三次まで深く入り込んで、日本海岸の終点♡江津に辿り着くころには、もう夕暮れの時間帯。たった1日じゃ、この路線を往復することはできなかった。

19738 メニュー

(下北沢「かつ良」は、メニューもまたジャンボである)

 

 神田神保町「いもや」という天丼屋さんも、今日が卒業ないし退職の日であるらしい。新聞各紙も「60年の歴史に幕」「学生の胃袋を満たして60年」と、懐かしげに報道している。

 

 ワタクシも、はるかな昔に「いもや」の白い暖簾の前を行ったり来たりした思ひ出がある。いつでも天ぷらのいいカホリがしていたものだった。しかし諸君、ついに一度も「いもや」の暖簾をくぐることはなかった。

 

 なぜなら、あの頃の今井君はまだ浪人中。御茶ノ水の駿台予備校に生徒として籍を置いていた時代であって、神田神保町の古書店街を連日のように歩き回った。「いもや」の暖簾の前で右往左往したのは、古本屋通いのついでだったのである。

 

 もちろん当時は18歳だ。腹は減っていたが、オカネがなかったのである。お小遣いの範囲内で、古本もたくさん購入したし、東京中の名画座で300円とか400円とか払って、一週間に8本も9本も映画を観た。「受験生のクセに何やってんの?」であるが、だからこそ天丼を貪るオカネはなかった。

 

 何より惜しかったのは、「駿台に払った授業料」である。いや、もちろん駿台にも、当時は素晴らしい講師が少なくなかった。英語の鈴木長十師と奥井師、数学の長岡師に秋山師、物理の山本義隆師や世界史の大岡師。何しろ後に駿台講師になったぐらいなんだから、今井君だって好きな講師はいた。

 

 しかしでござるね、古書街と映画館の魅力がそれに勝ってしまったんだから仕方がない。「駿台に払った授業料がもったいなかった」というのは、「ロクな授業がなかった」と悪態をつくわけじゃなくて、あくまでダラシない自分が「授業をみんなサボっちゃったから」という意味である。

19739 店内風景

(かつ良、店内風景)

 

 当時は情報誌「ぴあ」の全盛期。街歩きの雑誌として、「ぴあ」そっくりの「シティロード」という雑誌もあったが、「ぴあ」の勢いは圧倒的だった。

 

 似たタイプの街歩き雑誌だったけれども、グルメ関係に的を絞った「ANGLE」と言ふ雑誌にも勢いがあった。田舎者のワタクシが「いもや」の天丼を知ったのは、神田神保町の三省堂で立ち読みした「ANGLE」の誌面だった。

 

 すぐそばにあるんだったら、行ってみようじゃないか。そう考えて神保町を九段下方面に数分。「いもや」の暖簾が穏やかに揺れ、ちょうど昼メシ時、確かに繁盛している。学生以上に、サラリーマンの数が多かった。

 

 ここで若き今井君は、躊躇したのである。今でこそマコトにオシの強い楕円形イマイであるが、18歳の今井君は、秋田の田舎から出てきたばかりだ。とても1人で初めての天丼屋の暖簾をくぐる勇気はなかった。暖簾の前で熱い油の匂いを満喫し、未練たっぷりに映画館に向かったのである。

19740 看板

(かつ良、看板前で「もしかして今井先生ですか?」と声をかけられた)

 

 あれから幾星霜、ついに1度も入らなかった「いもや」が閉店である。その前日の3月30日、大ベテランに成長した今井君は、吉祥寺で15時から18時半まで新講座「E組」を収録。20回の授業のうち、9回目と10回目の収録が終わった。

 

 すべて90分で収録がパーフェクトに完成する絶好調ぶりであって、あまりの絶好調に自分でも歓声をあげるほどであるが、30日でちょうど前半戦が終了。「前半戦の打ち上げ」「単独祝勝会」という意味で、下北沢「かつ良」のトンカツを貪りに出かけた。

 

 吉祥寺から下北沢まで、贅沢にタクシーで乗りつける。何しろ祝勝会だ、そのぐらいの贅沢は許してくれたまえ。特ヒレカツ200グラムと、ジャンボハンバーグ270グラム、キチンと&ビシッと平らげた。

 

 しかし諸君、悪いことはできないものだ。というか、別に悪いことなんかしていないが、ビルの地下にある「かつ良」の階段の上で、お馴染み「今井先生ですか?」に遭遇。「東京工業大を目指しています。今日は両親と食事です」とおっしゃる。

 

 ワタクシは地下の「かつ良」、彼は1階の「すし好」で両親と、講師と生徒が同じビルの地下と1階に分かれ、それぞれヒレカツと寿司を貪ることになった。おお日本、まだまだすげー健康な国じゃないか。

 

1E(Cd) Barenboim:BEETHOVEN/PIANO SONATAS 3/10

2E(Cd) Barenboim:BEETHOVEN/PIANO SONATAS 4/10

3E(Cd) Barenboim:BEETHOVEN/PIANO SONATAS 5/10

4E(Cd) Barenboim:BEETHOVEN/PIANO SONATAS 6/10

5E(Cd) Barenboim:BEETHOVEN/PIANO SONATAS 7/10

total m40 y336  d22807