Thu 180125  フィギュアに感激/大阪から金沢への4択/淡路島で様子見(関西満腹旅5) | 今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba

Thu 180125  フィギュアに感激/大阪から金沢への4択/淡路島で様子見(関西満腹旅5)

 おー、すげーじゃねーか。日本男子、やるじゃねーか。ユヅルもショーマもハビエルも、やたらすげーカッケーじゃねーか。以上、2月17日午後のサトイモ法師は、テレビの前で久しぶりの快哉を叫んでいた。

 

 実は諸君、いろいろあって、この2〜3日の今井君はションボリしていたのである。ションボリに、旅また旅の疲労も加わって、体調はほぼ「グッタリ」に接近。ぐったりサトイモ、ぐったり楕円形、ワタクシは「もう仕事に行くのがイヤだよ」と絶叫しそうになっていた。

 

 そこに、ユヅル&ショーマのワン&ツーフィニッシュ。ハビエルも凄かった。いやはや、つまらんことでションボリしてちゃいかんね。彼らのパパみたいな年齢で、ワガママ言ってる場合じゃないでござるね。

 

 昨日は池袋。今日はこれから千葉の海浜幕張。首都圏で満員の通勤電車に詰め込まれる行程が、この超多忙な日々に挿入されると、ツラさが2倍増どころか3倍増になる。しかし諸君、弱音を吐いてはいられない。

 

 ユヅルどんについては、何しろ絶対王者だ。中盤でミスが2回あったとしても、今井君フゼーがツベコベ言うレベルのオカタではない。ワタクシの公開授業も90分、完全にノーミスでビシッと決めるのだが、むしろハニューどんのミスをプラスに転じる能力は脱帽に値する。

 

 ワタクシが感激したのは、冒頭のミスから劇的に立ち直ったショーマどんの方である。矮小化してマコトに申し訳ないが、例えばセンター試験英語の冒頭、発音アクセント問題で2問連続ダメだったとする。その精神的ショックから立ち直って、190点ビシッと獲得できる能力は、絶賛というより驚愕の対象である。

19498 吸盤

(淡路島・岩屋港でタコの吸盤を満喫。おいしゅーございました)

 

 まあ諸君、今日17日午後2時の今井君は、あまりに熱い感激のせいで、昨日の記事のホテイ様よろしくお腹を突き出し、短い足を踏ん張ってバンザイを三唱した。

 

 ホントなら、自らバンザイの自分撮り写真をアップして、インスタ映えを狙うところであるが、それじゃあんまりバカバカしい。ここは昨日と別アングルのホテイ様に代理をお願いして、ツルツル&テカテカのお顔と肉体に、今日の国民の喜びを代弁してもらおうと思う。

 

 そこで諸君、いきなり始めてしまったシリーズ「関西満腹旅」も、今日がすでに5回目だ。2回連続の京都「平野屋」、同じく京都「松葉北店」、大阪ミナミ「グリル梵」に「551蓬莱」、それに続くお店を、今井君は兵庫県明石と淡路島に求めたのである。

19499 ホテイさま

(昨日に続くホテイ様 @ 551蓬莱。フィギュア金銀にスタンディングオベーションしていらっしゃる)

 

 大阪から明石までは、大混雑のJR新快速でもいいけれども、ここはさすがに余裕をもって、鳥取方面に向かうディーゼル特急の指定席を利用するほうがいい。

 

「スーパーはくと」「はまかぜ」など、キチンと調べれば1時間に1本ぐらいの頻度でディーゼル特急が走っている。大阪から明石まで、所要時間は40分。ギューづめの新快速でガマンして、そのあげく痴漢に間違われる危険性を避けるためにも、今井君はこういう特急を利用する。

 

 例えば今日この後だって、ワタクシは夕暮れの千葉県・海浜幕張を訪ねなければならない。京葉線は、痴漢が多いという情報がある。同じ千葉の沿岸部を走る総武線快速も、昭和の昔から痴漢がたっぷり出現する。埼玉と東京を結ぶ「埼京線」とともに、いやはや、乗るなら間違われないように、ギュッと注意が肝要だ。

 

 だから中年男の代表格→今井君は、今夜の海浜幕張からの帰り道に「特急わかしお」を発見して、もう嬉しくてたまらない。海浜幕張から京葉線に乗れば、いつも舞浜からディズニー帰りのワイルドな人々に囲まれて、ウンザリするのである。

19500 焼き穴子

(淡路島名物、焼き穴子。おいしゅーございました)

 

 淡路島訪問は、2月12日のことである。前日は姫路でお仕事。翌日は豪雪の石川県小松でお仕事。その間に挟まれた2月12日、今井君にはいろんな選択肢が残っていた。

 

① このまま大阪に残り、翌日サンダーバードで金沢入り

② ヒコーキで東京に帰り、東京から小松までヒコーキ

③ ヒコーキで東京に帰り、金沢まで北陸新幹線を利用

④ 新幹線で東京へ、北陸新幹線で金沢へ

 

 どうだい諸君、センター試験の4択問題なんかより、はるかに難しい問題じゃないか。福井県敦賀付近から石川県南部にかけての豪雪のため、この段階でJR西日本の北陸方面ゆき特急列車は、この1週間ほぼ完璧にストップ。小松空港もほとんど閉鎖状態だ。

 

 関西の人が金沢に出張するのに、東京経由で新幹線を乗り継がざるを得ない。新大阪から東京まで2時間半。東京から金沢まで3時間。乗り継ぎ時間を合わせて6時間半から7時間、ほぼ丸1日の移動をガマンしていらっしゃる。

 

 こういう状況だと、もちろん今井君も①から④の4択問題に、落ち着いて解答しなきゃいけない。翌日は110名もの高校生がワタクシを待っていてくれる。豪雪やインフルエンザで欠席が出るかもしれないが、ここでヘコたれるようじゃ、予備校講師の名がすたる。

19501 穴子刺身

(淡路島名物、アナゴのお刺身。おいしゅーございました)

 

 だからこそこの日は、明石と淡路島で昼食を満喫しながら、まず様子をジックリと観察する。もしも①の選択肢を選び、「大阪からサンダーバードで金沢」とか、その派生的な別解として、大阪から米原まで新幹線 → 米原から「しらさぎ」で金沢入りが可能なら、今夜は大阪にとどまる方がいい。

 

「しらさぎ」は名古屋発 → 金沢行きの特急。サンダーバードが琵琶湖の西を走るのに対し、しらさぎは琵琶湖の東を駆け抜けて北上する。どっちでもいい、もしも動いてくれるなら、3時間で金沢に到着する。

 

 しかしもしサンダーバードもしらさぎも運休になるなら、今夜のうちに東京に戻っておくのが得策だ。北陸新幹線は最強だ。どんなに激烈な雪が降り続いても、最強の融雪設備が整っている。明日朝10時の「かがやき」か「はくたか」に乗れば、余裕をもって小松の公開授業にたどり着ける。

 

 今井君が「明石と淡路島を訪ねて様子をみよう」と決めたのは、以上のような思考経路をたどった結果である。城崎温泉ゆきの特急「はまかぜ」は、「山陰地方大雪のため、本来の『浜坂ゆき』を城崎温泉ゆきに変更しての運行」という非常事態であったが、とにかく明石には予定通りで到着した。

 

 いやはや、ホントにホントに寒い1日であった。明石駅から明石港まで徒歩10分、さすがに北国出身の今井君も、唇はムラサキ色に変わり、冷たい北風に晒されて全身が震え、独り言でつまらん冗談を口走る気にさえならず、ほうほうのていで淡路島への連絡フェリーに乗り込んだ。

19502 明石大橋

(最強寒波の中、淡路島フェリーは大揺れ。海水が激しく窓にかかって、明石大橋も何だかずぶ濡れだった)

 

 明石港から対岸の淡路島・岩屋港まで、所要時間は13分。穏やかな瀬戸内海とはとても思えないほど、船は大きく上下に揺れた。あまりに大きな揺れに、さっきまで厳しくママに叱られていた幼い男児も狂喜乱舞。叱られたことなんか、全て忘れてしまえるぐらいの絶叫だった。

 

 旅慣れた今井君も、これほどの揺れを経験したのは、長い人生で2回だけである。

① 長崎から軍艦島に向かう船 

② プローチダ島からナポリに帰る船

であるが、まさか明石から淡路島までの短い航路で、こんな激しい上下動にさらされるとは予測していなかった。

 

 ネット情報によれば、「明石の対岸の岩屋港には、ヨサゲな飲食店がズラリと並んでいます♡」とのことだったが、実際に上陸してみると、飲食店は間違いなく2つだけである。① 源平 ② 源平。はるか1000年前の源平の戦いは、今もなお淡路島に大きな影を落としている。

 

 ①は、海鮮と寿司がウリ。おそらく①の系列店である②は、淡路牛ステーキがウリ。しかし諸君、そのステーキがバカ高い。店の前に掲げられたメニューによると、200グラムの淡路牛ステーキが「14000円」と言ふ恐るべき価格設定である。

 

 今井君の場合、肉がいったん気に入ってしまうと400グラムとか600グラムとか800グラムなら、あっという間に平らげる。するってーと、何かい? もし気に入っちゃって400グラムなら28000円、800グラムなら56000円、そんな目の玉の飛び出るようなランチになるのかい?

 

 そこで諸君、同じ「源平」でも、控えめな今井君は①の海鮮&お寿司のほうを選択した。「カウンターは予約でいっぱいです」と言われても、「1時間弱でいいですから」と押しに押しまくって、海と明石大橋を眺められるカウンター席を確保した。

 

 その詳細はまた明日の記事で。いやはや、タコの吸盤、ホントにおいしゅーございました。

 

1E(Cd) Earl Klugh:FINGER PAINTINGS

2E(Cd) Brian Bromberg:PORTRAIT OF JAKO

3E(Cd) Sinitta:TOY BOY

4E(Cd) John Coltrane:IMPRESSION

5E(Cd) John Coltrane:SUN SHIP

total m125 y125 d22596