Sat 101225 ホントに世の中は残酷だ あくまで慎重に 今井講演スケジュール(改) | 今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba

Sat 101225 ホントに世の中は残酷だ あくまで慎重に 今井講演スケジュール(改)

 うーん。世の中はホントに残酷である。たった今まで浪人生や高3生を夢中でおだてていた受験産業が、みんないきなりそっぽを向いて、もう来年の受験生への声かけに必死なのである。
 「第1志望はゆずれない」だったはずだが、「現実をしっかり見て、第2志望にしときなさい」に変わってしまった。「自分の夢まで自己採点しないでください」だったはずが、「現実を自己採点して、夢はひとまずあきらめなさい」になってしまった。
 昨春は「あなたには未来を変える力がある」だったのに「やっぱりあなたには、未来を変える力はなかったようですね」。「合格するのはいつものキミだ」は、「いつものキミじゃ、合格できない」に変わってしまったのだ。
明日床屋に
(すっかり髪もヒゲも伸びました。明日は床屋に行って参ります)

 センター試験が終わった瞬間、失敗した今年の受験生はもう相手にされず、予備校の窓口はもう完全に高2生の方を向き、「さあ、今日からアナタが受験生」「早く始めないと、先輩みたいに失敗しますよ」という言葉が飛び交う。
 Yゼミなんか、センター試験の第2日のテレビ欄に、もう来年の生徒募集を掲載していた。おそらくは今頃、「春期講習」「新年度生募集」のポスターとパンフレットと垂れ幕がスタンバイしている。うーん、今井君はこういうのはキライである。せめて今月一杯ぐらい、我慢してあげられないのだろうか。
白髪も
(ヒゲには白髪が混じってきた。白ヒゲは太くて、触ると針みたいに痛い。耳の下あたりに1本出っぱっているのが、それ)

 もっとも、「じゃあ、オメーはナニサマのつもりだ?」「オメーだって同じだろ?」と言われれば、もちろん返す言葉は一言もない。2月3月に全国を駆け回る34回の講演会だって、全て来年の受験生向けなのであって、他人を批判する割に、自分の行動も既にとっくに来年を向いている。
 こういうフライイングは、この世界に生きる者として致し方ないのである。例えば来年の受験生≒現高2生たちを放置しておいていいかといえば、決してそんなことはないので、彼ら彼女らは「センター試験まで、残り12ヶ月」という切羽詰まった状況に、すでに追い込まれている。センター試験5科目として、12ヶ月なら「1科目に2ヶ月ちょっとしかない」。おお、もうとっくに彼ら彼女らも追い込まれているのだ。
湯加減
(いい湯加減である)

 同じように、万が一この時点で「浪人覚悟」というヒトがいたとして、そんなに安易な気持ちで「浪人覚悟」などと言っていていいのか。たった12ヶ月後に、またあの大キライなセンターを受験しなければならない、そういうホントに切羽詰まった立場であることを認識せずに、暢気に「ボクは、もう1年やってみる」などとニコニコしていていいのか。ブログに「安易な気持ちで浪人するな」の過去ログのリンクを早速はったのは、そういう意味である。
ちょいつかれました
(長風呂しすぎて、ちょっと疲れました)

 だから、「安易に医学部を志望するな」「安易な気持ちで浪人するな」と書いたからといって、いちいちカンタンに腹を立てないでくれたまえ。過去ログをクリックして、今井君が書いていることを、まずよく味わって読んでくれたまえ。
 センターで失敗したヒトほど、今はあくまで慎重に。いま選択しようとしている道は、実は単なる破れかぶれではないのか。単に直後の1ヶ月を真摯に戦い抜く気力がなくて、戦いを1年先に押しやりたいだけのことではないのか。そのあたりを逃げずに考えてほしいのだ。
よく左右を
(よーく、左右を確かめて)

 さて、今日の記事はこのぐらいで短めに切り上げる。今井クマ蔵は、いよいよ今週末から本格的な講演会ラッシュに入る。先日ブログに示したスケジュールに、さらに4件追加になったので、正確なものを再度掲載しておく。「どうしても今右衛門に直接相談がある」という諸君、または「今はとにかくたくさん笑いたい」という諸君、遠慮せずに訪問してきたまえ。

今井講演会スケジュール(☆は追加になったもの)
 2011年1月23日(日) 埼玉県 熊谷
 2011年2月1日(火) 大阪府 堺東
 2011年2月2日(水) 調布
 2011年2月3日(木) 北千住
 2011年2月5日(土) 取手
 2011年2月6日(日) 奈良県 橿原神宮
 2011年2月7日(月) 国立
 2011年2月9日(水) 石川県 小松
 2011年2月10日(木) 自由が丘
 2011年2月11日(金・祝) 岐阜
 2011年2月12日(土) 三軒茶屋
 2011年2月13日(日) 静岡
 2011年2月14日(月) 市ヶ谷
☆2011年2月16日(水) 岐阜県 飛騨高山
☆2011年2月17日(木) 三重県 津
 2011年2月18日(金) 千葉県 我孫子
 2011年2月19日(土) 千葉県 土気
 2011年2月21日(月) 千葉県 成田
 2011年2月26日(土) 熊本
 2011年2月27日(日) 福岡
 2011年3月5日(土) 福岡 again
 2011年3月6日(日) 長崎
☆2011年3月8日(火) 愛媛県 新居浜
 2011年3月10日(木) 大阪 天王寺
 2011年3月11日(金) 富山
 2011年3月12日(土) 神奈川県 平塚
 2011年3月14日(月) 奈良県 大和西大寺
 2011年3月17日(木) 綾瀬
 2011年3月18日(金) 南浦和
 2011年3月19日(土) 千葉
☆2011年3月20日(日) 京都
 2011年3月21日(月・祝) 福井 & 福井
 2011年3月22日(火) 下北沢     以上34回

1E(Cd) Jandó:MOZART/COMPLETE PIANO CONCERTOS vol.1
2E(Cd) Jandó:MOZART/COMPLETE PIANO CONCERTOS vol.2
3E(Cd) Jandó:MOZART/COMPLETE PIANO CONCERTOS vol.3
4E(Cd) Jandó:MOZART/COMPLETE PIANO CONCERTOS vol.4
5E(Cd) Jandó:MOZART/COMPLETE PIANO CONCERTOS vol.5
total m93 y1836 d5935