こんにちは、いまひろです。

 

お越しくださり

ありがとうございます晴れ

 

 

 

 

前回のつづきです。

 

 

 

 

唐松神社の境内にはもう一つ、

 

唐松山天日宮(からまつさん あまつひのみや)

という神社があります。

 

 

 

 

参道途中にあるよ。

 

 

 

天日宮も素敵な場所でした♡

 

 

 

 

唐松山天日宮

 

 

天日宮御祭神:

 ・饒速日命(にぎはやひのみこと)

 ・登美夜毘売命(とみやびめのみこと) 

 ・玉鉾神(たまほこのかみ) 

 ・愛子神(あいこのかみ)

 

 

 

こちらの神社は、

宮司・物部家の邸内に鎮座し、

物部家の氏神・ゆかりのある神様が祀られています。

 

(蘇我氏と物部氏、の、物部家なのです。)

 

 

 

 

 

同心円状に池と築山が造られ

その中央に社殿が建っています。

 

 

社殿は

『東北一円の信者から奉納された

数十万個もの石の上に鎮座している』

とありました。

 

 

 

 

 

 

池では鯉がゆったりと♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも、鈴がいっぱい。

 

 

 

 

 

社殿の裏側には

「撫でると子宝を授かる」とされる

三つの石が祀られています。

 

 

抱石三体

写真中央:玉鉾石(結縁子安)

 

 

 

 

神社掲示板に貼られていた掲載記事より。

 

 

こちらの石を撫でて祈願するのですが

男女で祈願方法が違うそうです。上差し

 

「抱石男石」と「女石」は

左右のどちら側がそうなのか

ネット検索したら情報が一致していなくて。汗

形だけを見たら、右が”男”に思えるけど…。

ご祈願される際はご確認くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私個人の感覚ですが、、

 

放出するエネルギーを感じる場所。

 

神社だけど、

なんか仏様っぽい雰囲氣だなぁ、とうーん

 

 

 

 

 

心地よくて、

ずっと座って眺めていたいと思う場所でした♡

 

体がフワフワになってたよ。

 

 

 

もう一つの池。水路が社殿の池と繋がっていました。

 

 

 

 

 

話しは変わって・・・

 

 

唐松神社さんの狛犬さまが

 

赤間神宮(下関)の狛犬さんと

作りが似ているなぁ、と思って見ました。気づき

 

 

左:赤間神宮/右:唐松神社 

 

 

どう? どう?

かなり似てませんか?(´艸`*)

台座もね。

 

 

 

 

あれっ?

今気づいたけど

どっちも阿形の狛犬さんなんですねー。

 

わっ!

赤間神宮の狛犬も、両方阿形でしたー!

 

 

 

 

 

\ う”ぬぬぬぬ~!/

めっっちゃ歯を食いしばってる子獅子ちゃん😆

 

 

 

 

 

くるくる

ぐるぐる

尻尾も素敵♪

 

 

 

 

 

唐松神社の印

周囲の絵文字?がまるで蛇のよう。

「神代文字に似てる」という感想もありました(^^)

 

 

 

 

天日宮と物部文書について書かれた、興味深い記事がありました。

奈良の三輪山のことまで出てきて、なんだか壮大です✨

 

 

 

 

 

 

また行きたい神社さんが

また一つ増えました。ニコニコ

 

 

 

キラキラ光とともに。今日も佳き一日♪キラキラ