五龍神さまを祀る田無神社敷地内マンションに住む
サーニアンエネルギーワーカー 齊藤秀行です。
頭で思っていることと、
実際の現実、行動が異なる現象を
「心理的逆転」と呼びます。
言葉を変えると、
顕在意識と潜在意識が不一致する現象です。
人との会話、メールのやり取りなど、人から言われた言葉を
気にしすぎてしまう方、
頭の中で言われた言葉がぐるぐるしてしまうような方
脳内の混線状態である心理的逆転が起きている可能性があります。
また、アファメーション、良い言霊を唱えると現実が良くなると言われていますが
今まで何万回と唱えてきたけど現実化していないような場合、
そのケースも心理的逆転が起きている可能性が考えられます。
ポジティブな言葉でも、その言葉で心理的逆転が起きていると
なかなか結果はでません。
私は1年半で100万回「ありがとう」という言葉を繰り返してきましたが
本に書いてあるような、号泣するほど有難いという感覚は
当時は得られませんでした。
結婚する前のタイミングで、「ゆほびか」の雑誌を嫁からもらって
そこにたまたま「心理的逆転」のことが書かれていました。
それを読んでふと思い出しました。
ありがとう、とか、感謝しましょう、とか言われるとなぜかムカッとしてしまう
原因がようやく理解できたように感じました。
2010年8月8日に初めて心理的逆転の解除・調整セミナー
ワンデーコースに参加して(10時~17時で35000円しました)
その数日後に、36歳にして初めて「ありがたい」という感情が
湧いて涙が溢れてきた感動を思い出します。
当時参加したセミナーはこちらの記事に
まとめていますので、興味ある方はご覧ください。
また、このようなケースも心理的逆転の特徴です。
私の場合は2008年8月に取り組み始めた「ヘミシンク」
ヘミシンクを始めたきっかけは、
自殺した兄がもしかしたら囚われている暗闇の次元から
救済したいということでした。
自殺した魂は本来の寿命が訪れるまで暗闇にずっと
閉じ込められるということをある本で読んだことがあり
すぐに鵜呑みにしてしまう当時の私は兄が可哀そうだと
思ってしまい、ヘミシンクのリトリーバルというCDで
救済しようと思い、1年半くらい聞いていました。
ところが、いざヘッドフォンをつけて亡くなった方を
イメージしてみて下さいというガイダンスが始まると、
確かに枕元に誰か来ている気配を感じるので
ある時は金縛りにあうこともあり、
怖い、と思ってヘッドフォンを外してしまいます^^;
頭では兄と会いたい
でも実際の行動は怖くて途中で投げ出してしまう
何なの自分は一体?一体自分はどうしたいの?
と、迷路に迷った迷子のようでした^^;
2010年8月8日に受けた心理的逆転のワンデーセミナーに参加して
2012年1月からプロ養成講座に参加して、自分でもセミナーを開催できるようになり、
プレゼン動画を作ってまとめたのがこちらになります。
どんな内容なのか、詳しく解説していますので
興味ある方はご覧ください!
また、以下のバナーをクリックすると、
電子コンテンツの詳細ページに移動します。
ランキングクリックボタンを配置しましたので
応援をお願いいたします<m(__)m>
ボタンを押すときに
「私は今、ここにいる」
と軽く頭の中で唱えてからボタンを押してみてください。
すると、「今、ここにいる」というエネルギーが流れはじめるように
設定していますので、習慣づけていくといいですよ!
ブログランキングはこちらをクリックしてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございます<m(__)m>