空想交通省 >> 空想鉄道 >> 東京地下鉄
空想鉄道
鉄道
RXX.XX.XX現在
名称 | 路線 | 距離 | 線数 | 説明 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
動力 | 軌間 | 備考 | |||||
東 京 地 下 鉄 |
銀座線 | 浅草~渋谷 | 14.2 | 2 | 電気 | 1,435 | |
丸ノ内線 | 池袋~井荻 | 24.2 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
丸ノ内線分岐線 | 中野本町~和田堀 | 3.2 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
日比谷線 | 千住~中目黒 | 20.3 | 〃 | 〃 | 1,067 | ||
東西線 | 中野~ 西船橋 | 30.8 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
千代田線 | 北綾瀬~代々幡 | 24.0 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
有楽町線 | 和光市~新木場 | 28.3 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
半蔵門線 | 渋谷~押上 | 16.8 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
南北線 | 目黒~ 岩淵 | 21.3 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
副都心線 | 小竹向原~渋谷 | 11.9 | 〃 | 〃 | 〃 | ※1 | |
埼玉高速線 | 岩淵~ 浦和美園 | 14.6 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
東葉高速線 | 西船橋~ 八千代 | 16.2 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
浅草線 | 馬込~押上 | 18.3 | 〃 | 〃 | 1,435 | ||
三田線 | 白金高輪~西高島平 | 24.2 | 〃 | 〃 | 1,067 | ※2 | |
新宿線 | 淀橋南口~八幡 | 23.5 | 〃 | 〃 | 1,372 | ||
大江戸線 | 都庁~ 光が丘 | 40.7 | 〃 | 〃 | 1,435 | ||
伊奈線 | さいたま~ 小針 | 12.7 | 〃 | 〃 | 側方案内式 | 案内軌条式鉄道 | |
東京臨海新交通臨海線 | 日の出桟橋前~ 台場 | 4.7 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
テレコムセンター前~ 東京ビッグサイト | 2.1 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
都心直結線 | 押上~高輪 | 11.0 | 〃 | 〃 | 1,435 | 空想中 | |
都心部・臨海地域地下鉄構想 | 東京~有明 | 6.5 | 〃 | 〃 | 1,067 | 〃 | |
東京8号線延伸 | 豊洲~住吉 | 5.2 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
都心部・品川地下鉄構想 | 白金高輪~品川 | 2.0 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
埼玉高速鉄道線延伸 | 浦和美園~岩槻 | 7.1 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
東京12号線延伸 | 光が丘~大泉学園 大泉学園~所沢柳瀬 |
12.1 | 〃 | 〃 | 1,435 | 〃 | |
合計 | 395.9 |
- ※1副都心線の運行区間は、和光市~渋谷の20.2kmです。(和光市~小竹向原8.3kmは有楽町線の線路を使用)
- ※2目黒~白金高輪2.3kmは、南北線の施設を共用。
軌道
RXX.XX.XX現在
名称 | 路線 | 距離 | 線数 | 説明 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
動力 | 軌間 | 備考 | |||||
東 京 地 下 鉄 |
荒川線 | 三ノ輪橋前~西早稲田 | 12.4 | 2 | 電気 | 1,372 | |
日暮里・舎人ライナー | 日暮里駅前~見沼代親水公園前 | 9.7 | 〃 | 〃 | 側方案内式 | 案内軌条式 | |
東京臨海新交通臨海線 | 新橋駅前~日の出桟橋前 | 2.2 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
台場 ~テレコムセンター前 | 2.3 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
東京ビッグサイト~有明駅前 | 0.7 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
有明駅前~ 豊洲駅前 | 2.7 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | ||
東西交通大宮ルート (中量軌道システム) |
浦和美園~ さいたま | 12.0 | 〃 | 〃 | 側方案内式 | 空想中 | |
合計 | 42.0 |