アイマジックのマジックだけではないブログ -18ページ目

アイマジックのマジックだけではないブログ

インターネットマジックショップであるI-MAGICが発信する、いろいろな情報です。ショップで扱わないような商品もご紹介!

I-MAGIC メルマガ 1月15日号

※お問合せはお気軽にどうぞ
Tel 03-5427-7778
customerservi ce@i-magic.biz



いつもメルマガをお読みいただき
有難うございます。
インターネットマジックショップの
I-MAGIC です。
 
今週は東京もだいぶ寒い日々が続いていて
それと同時にかなり乾燥しています。
正直寒さよりもこの乾燥の方が、個人的にはキツく
何に触ってもバチッ!って来る日々です。
 
今は人との接触があまりないわけですが
現場でマジックやっている時など
お客さんの手に触れて、バチっ!
ってなることだけは避けようと
思ってました。
 
それもマジックだと思われてしまうと
他の現象が小さく見えてしまうかも
しれませんので(笑)。
 
現象としてはイーガル・メシカの
「エレクトリックタッチ」の現象に
なるのですが、最近は彼のあの商品は
あまり見かけず、違う所から
同種のギミックが出ているようですが
正直静電気は怖いです(笑)。
 
彼の商品チェックをする際も
恐々セットして確認を
していたことがありますので。
 
さて、まずは前回のメルマガでもご紹介した
このサービスを繰り返しになりますが
お伝えしておきたいと思います。

昨年度より、DM便やネコポスを配送方法として
取り入れてきております。

厚みの制限などはありますが、DVD1枚などのオーダーに関して
「送料を考えるとなあ・・」となっていたお客様にとって
非常に便利だと思います。

DM便ですと、場合によっては1週間程度届くまでにかかりますので
おススメはネコポスになります。

そして、商品代金合計(税抜)が1万円をこえたらI-MAGICから
マジシャンへのサポートサービスとして、デックを1つ
プレゼントをさせていただきたい
と思います。

実際には1万円ごとですので、 2万でデックは2個に
3万になるとデックは3個になります。

ですので、こまめに買っても送料はお得
まとめて買っても、デックが付いてお得となりますので
是非、これからもI-MAGICをご利用ください。

 

そして、今回の特集としては「ダイストリック」です。
マジックにおいては、サイコロを使う手順は比較的多いと思います。
ランダムに数字を決めさせる時もあれば、純粋に立体物として
扱い、集まったり大きくなったりとか。
 
そんなダイスを使うトリックをカテゴリーにまとめてみましたので
是非この機会にどうぞ。
 
期間限定で、こちらのカテゴリーの商品代金(税抜)の
10%のポイント付与になります。
 
もちろん、こちらのカテゴリー商品でも全力サポート宣言の
デックプレゼントはされますので、ダブルにお得です!!

さて、今回の新商品ラインナップ
はどんなアイテムが・・・

まずは、サムチップなどで有名なバーネットから
メンタルトリックの新作です。
実は、メンタルトリックやメンタル用のギミックも
多くリリースしているバーネットですので
自信を持ってお勧めのアイテムです。

旅行を題材にしたもので、たまたまですが
実は結果的に「日本」が選ばれるようになっているので
これは、使わない手はないでしょう!(笑)

そして、日本語の書籍ですが「魔法」へのあこがれや
熱い思いが詰まった書籍
になっています。
日本語字幕DVDでおなじみ、スクリプトマヌーヴァ・滝沢氏からの
想いを受け取ってください。

また、ちょっとまでにブラックタイガーのレッドピップを
紹介しましたが、新たなブラックデックです。
今回はゴーストデックのデザインのブラック版。

ゴーストデックそのものは懐かしいのですが
デックの質感は非常にイイもので、扱いやすく
カーディシャンもカーディストリーも手に取ってみて欲しいです。

さて、同じくデックなのですが、こっちは
ゴリゴリマジック用(笑)。

しかもジョン・ケアリーの構成しているギミックデック
となれば、興味がわいて欲しくなる方も
いるのではないでしょうか?

なんと3名のお客さんを巻き込んで
不思議な現象
を起こせるものです。

使い方によっては、同じお客さんに3回行うという
事も可能かと思うので、演じ方を考えるのも
楽しい商品になると思います。

そして、マンスリーマジックオンラインシリーズの2弾目
前回が口からトランプの完全解説でしたが
今回はゆうき氏の実践的モンテトリックです。

レギュラーカードのみで行けるので
使わなくなったデックとかから、カードを集めて
パケットを自作できます。

是非身につけておいてみて下さい。


【二人の最終目的地は・・日本!!】
Wanderlust (Gimmicks and Online Instructions) by Vernet Magic 
~フリーに見えるよう、巧妙に仕組まれています~
【DM便発送対応商品】

価格 5,454円(税別)
(80Pt付)
http://www.i-magic.biz/shopdetail/000000013805

実はバーネットって、メンタルのトリックなどを
出していたりもするのです。
ESPカードなども出しているのですが
どうもジャンボカードサイズの
印刷ができるようになったみたいですね。

国旗のカードと世界地図を使ったトリック
正直このカードだけでも色々と他に
転用できるのではないかと思います。

1回1回破るものがありますが
PDFをダウンロードできますので
プリンターとかで印刷して利用することが可能
です。

そして、その方法論が分かれば
世界地図以外でも、自作して十分に
演じられることもお分かりになるかと思います。

そんな、手法を学ぶために、という理由で
この商品を手にしておいてもいいでしょう。

メンタル好きの方はお見逃しなく!


【読みやすい理論書と言えるでしょう】
本物の魔法(日本語版書籍) by 滝沢敦、坪谷邦生
~ダイアログによる、学びの書です~
【DM便発送対応商品】
 
価格 2,019円(税別)
(40Pt付)
http://www.i-magic.biz/shopdetail/000000013803
 
この本の内容の前に、この本の製作過程の方が
なんか、胸の熱くなる感じのもの
なのですが(笑)。
 
2人の男が、魔法や魔法使いにということに対して
真剣に熱く討論していたのだろうと思うと、ちょっとクスッと
なる部分もあり、また、マジックをそこまで愛しているんだと
うらやましくもあります。
 
なぜ魔法になるのか、どうすれば魔法になるのか
見てくれるお客様にどういった体験をしてもらうのか

 
対話形式で話は進みますので、非常に読みやすく
分かりやすい理論書
と言えるでしょう。
 
ステイホーム時間が長くなっているのでしたら
こういった本を読んで、 自分の中の魔法を育ててみては
いかがでしょう。

【黒系デックの新作登場です!】
Black Ghost 2nd Edition Playing Cards
~小憎らしいデザインになっています~

価格 900円(税別)
(15Pt付)
http://www.i-magic.biz/shopdetail/000000013806

ゴーストデックと言えば、黒と白の物があったなあ・・
なんて思う方は、結構長くマジックを嗜んでいる方でしょう。

もうメーカーでも販売してないようなデットストック物
だったと思いますが、ブラックバージョンのセカンドエディション
が改めてリリースです。

先日ご紹介したブラックタイガーと似た雰囲気かと思いますが
やっぱりファンなどに広げた際のイメージが異なります。

裏面で広げると、太めのブラックボーダーになっているため
パッと見真っ黒
なわけです。たまにグラデーションで
バックデザインがちょっと顔をのぞかせるくらい。

でも、表で広げると、赤いピップが見えるので、そこは
非常に鮮やか
に見えるわけです。

コレクターのアイテムだと思う人も多いと思いますが
いえいえ、実際にお客様に使った際のビジュアルを
意識しているデックデザインだと思いますね。


【デックでデジャヴなので、デックジャヴ】
デックジャヴ by John Carey 
~まるで3人の観客に催眠術でもかけたかのように・・~

【DM便発送対応商品】

価格 2,750円(税別)
(54Pt付)
http://www.i-magic.biz/shopdetail/000000013807

ケアリーからの商品で、ギミック付きというのは
非常に珍しい気がします。

でも、デックを手に取っていただければお分かりですが
ある意味で彼らしい非常にシンプルな構成になっています。

逆を返すと、このトリックで学べるのは
「適切な位置のカードを適切な人へフォースする際のやり方」
と言ってもいいのかもしれません。

というか、ほんとさすがケアリーで
仕掛けデックという重さを全く感じさせない
無理のないハンドリング
になっています。

ちょっと想像してみて下さい、 3人に1デックでバラバラの
カードをフォースする必要があるとして
そんな仕込みのデックって、結構タイトに感じるでしょう?

演じるのも気軽に、そして終わった後のリセットも気軽
実用的
であるだけではなく、研究素材としても遊べるものだと
思います。


【超・実用的なパケットトリックになっています】
monthly Magic Lesson Online Vol.2 
ゆうきとも「クイックモンテ」

~今回は、ゆうき回になります~
【DM便発送対応商品】

価格 2,500円(税別)
http://www.i-magic.biz/shopdetail/000000013804

オンラインシリーズの第2弾、前回は
ふじいさんでしたので、今回はゆうきさんの回です。

ある意味で、非常にゆうきともらしい実用的な
モンテトリックです

商品はDVDのみですが、お手元にあるレギュラーカードで
演技に使用するパケットはすぐに作れます
ので
ご安心ください。

レギュラーカードではなく、ギャフカードを用いた
バージョンである「クイックモンテ2」にご興味がある方は
こちらから、どうぞ

⇒ クイックモンテ2



また再入荷商品・オススメ商品 等もございますので
この機会に合わせてご購入をご検討ください!!
【分かりやすくて、演じやすい!!】
タロープ1 リング&ロープ by 池田太郎
~もちろん画面越しでも十分に不思議です~
【DM便発送対応商品】

価格 4,800円(税別)
(100Pt付)
http://www.i-magic.biz/shopdetail/000000013654/

タロープシリーズの第1弾目、リングとロープという
ある意味でベタなトリックなのですが、そのギミック製作の
綺麗さなども含めて、非常におススメです。

まあ、ベタってことは、それだけみんなにウケるって
ことですので、そこに手を出さないよりも
手を出してみて自分のレパートリーにしておいた方が
お得ってことです。

仕掛けがある分、 とてもビジュアルですので
ぜひ手にしてみて下さい。



【そしてタロープシリーズの最新版!!】
タロープ17 ドリーム カム トゥルー by ヒロ・サカイ
~使い勝手のある、便利なロープトリックです~
【DM便発送対応商品】

価格 10,000円(税別)
(200Pt付)
http://www.i-magic.biz/shopdetail/000000013792/

ギミックロープのトリックって、あまり知られて
いないというか、商品も少ないとは思うのですが
その中でも、不思議さとか手順の美しさとか、これはホント
おススメしたいトリック
です。

通常3本ロープの現象だけでも十分に不思議なのですが
そこからさらに手順は続き、そして無駄なく終わっていく手順です。

しゃべりがあっても、サイレントでも行けるトリックですので
これは取り入れておかないと損でしょう!



【お札はもちろん借りたもの、ナイフもフルーツもです】
フルーツフル2.0 (FRUITFULL 2.0 by Juan Pablo) 
~ギミックはミニマムサイズ!!~

価格 3,500円(税別)
(70Pt付)
http://www.i-magic.biz/shopdetail/000000013767/

カードインレモンやビルインキウイ等
とても不思議ですし、やっぱりウケるトリックです。
ただし、その準備は非常に面倒で大変になってきます。

でも、この商品ならナイフさえも
借りたもので行けますので
ほとんど準備が必要ありません

お札を借りてサインをしてもらい
お札が消えてフルーツを切ったら
相手のお札が登場です。

あらかじめフルーツを自分の手の届かない所に
準備しておいても、問題ありません。

使用するギミックは非常に小さいので、場所も取らず
ポケットに入れておくことができます。
いざという時に支えてくれる商品でしょう。



【便利なメンタルアイデムです】
ブランク・スベンガリデック by Kaymar Magic
~2つの事柄を1つのデックでフォース出来ます~
【DM便発送対応商品】

価格 2,037円(税別)
http://www.i-magic.biz/shopdetail/000000012773/

タイトルはブランクスベンガリとなっていますが
正確には、ダブルブランクスベンガリ、と言った方が
分かりやすいでしょう

一般のお客様からすると、真っ白なカードなので
仕掛けの施しようもありません。でももちろんスベンガリに
なっています。

適切に扱うことで、2つの事柄をフェアにフォース出来ます
ので、活用の仕方はまさに無限です。

人の名前、何かのタイトル、色や場所
時間や簡単な図形などをフォースしたい場合には

これがおススメです!!



【やっぱり、音が魅力です!!】
PM コインペール 
~ワインは付きませんが、コインが付きます~

価格 14,200円(税別)
(300Pt付)
http://www.i-magic.biz/shopdetail/008004000021/

マイザースドリームをしたくって、沢山ペールを
買っている人もいるのではないでしょうか?(笑)

重たいと使いにくいし、かといって小さいと迫力のある
音が出てくれない、等を経験していることでしょう。

これは、サイズゆえに音も大きくなります。
でも、軽めにできていて、何よりも
ギミック部分が最初からありコインのパームを
必要としません

もちろんパームを使ってもいいのですが
ギミック付きですので、演技に関しては比較的楽だと思います。

カメラ越しでもはっきりと聞こえるような
大きな金属音がしますので、オンラインのマジックでも
使えるものだと思います。


その他、再入荷商品は下のバナーをクリック!!

【編集後記】

緊急事態宣言も各地に出て、夜に食事のために外に出る
ということも、少々大変になっている地域が増えてきました。

ある意味で、早寝早起きの規則正しい生活にしていく
タイミングかもしれません。 規則正しい生活から
健康になっていけば、結果的には感染症にもかかりにくく
なるわけですし。

ここ1か月くらいは、今までよりも健康的な生活を
送る日々を心がけるのがいいのかもしれません。

また、 地域によっては配送に影響が出ている所もあるようです。
通常よりも時間がかかる場合もありますので
ご理解を頂きたいと思います。

ギミックなどは配送が必要ですが、 動画のコンテンツなどは
そういった遅延も起こらないダウンロード形式とかオンライン形式
が今後は多くなっていくのでしょう。

まあ、買ったらすぐに楽しめるというのは
ありがたいことですからね。

※I-MAGICでは

・事務所内含め全員マスク着用
・通勤に際しても、極力空いている時間の電車を利用する
(時差出勤にて運用しております)
・事務所内で窓を開放し、 常に換気を行う
・アルコール消毒薬を設置して除菌を行う

などの対策を行って営業をしておりますので
皆様からのご注文をお待ちしております。




 I-MAGIC INTERNATIONAL 株式会社
105-0014 東京都港区芝2-10-6 TUKASA Bldg.5F
tel 03-5427-7778/fax 03-5427-7254
http://www.i-magic.biz  customerservice@i-magic.biz
※当メルマガの配信解除はこちら
※mML会員の方の当メルマガの配信解除はこちら

メンタルマジックの名作である

「B-ウェーブ」

 

マックスメイビン氏のたった4枚で行う

畳みかけるような強烈メンタルのマジックですが

マジシャンの欲として

 

「もっと多い枚数の中から選ばれても同じにできないか?」

 

なんてことは思いがちです。

 

もちろん、実際には4枚だけからの選択でも

十分に不思議なのですが、それを

デックから選ばれてもできるようにしたのが

この商品

 

 

52 B Wave Jumbo 2.0 

by Vernet Magic

 

 

観客は1組から1枚のカードを選んでもらいますが

徐々に絞っていきます。

完全に観客の自由に選んだカードのみが、表向きになっています。

 

裏を見ると、そのカードだけ裏の色が異なり

それだけではなく、他のカードを見てみると

全く表が無く、真っ白のカードなのです!!

 

現象の流れは全くB-ウェーブと同じです。

最後にファンにしてデックを示せるために

インパクトはかなり大きくなっていると思います。

 

実に巧妙な仕掛けによって

演者の負担はそれほどないような状態にして

現象を達成しています。

 

ジャンボデックは大きいし重たいので

扱いが大変になることも多いのですが

そこは、使いやすい塩梅のデックを作ってくれています。

 

さすがバーネット

マジシャンの気持ちが分かっています(笑)。

 

メンタル好きの方、またはカーディシャンだけど

ステージでのトリックなどを演じる必要が

出てくる方などに非常におススメなトリックです。

 

演技と解説は動画で学べますので

すぐに理解もできます。

さらには、I-MAGICで日本語補足をお付けしていますので

より簡単に理解ができます。

 

おススメトリックですので、ぜひどうぞ!

52 B Wave Jumbo 2.0 

アイマジックでは取り扱いの商品点数が多いために

ちょっと時間が経つと、なかなか好みの物が

見つからない!

なんてことになりかねません。

 

ただ、商品の検索性は高い方だと思いますので

引っかかりそうなキーワードで

探してみていただくと、面白いかと思います。

 

タイトルだけではなく、商品紹介文に

記載されている単語でも

検索に上がってきますし、その他キーワードは

情報として入力してあり、検索性を高めてあります。

 

例えば、演者名だったり現象名だったり

メーカーが分かっている場合には

それもまた、検索のワードになるはずです。

 

さて、そんな検索のキーワードで

商品をピックアップしてまとめているのが

キャンペーンページや特集ページです。

 

新しいものはバナーが出ていたり

スマホのサイトの場合には、下の方に各バナーが

ありますので、そちらからでも確認ができます。

 

今回はそんな中で、セルフワーキングの作品集をご紹介

 

これで全てというわけではないですが、以前に販売されてた時に

見逃してしまい、今探している商品などがピックアップされているかも

しれません。

 

検索のワードをいろいろと入れてみると

面白い商品にたどり着くかもしれませんので

是非、検索をしてみて下さい。