就活イメージコンサルティング 2 | 印象力とマナーで自信と信頼を!インプレッジ代表 長島佳美のブログ 

印象力とマナーで自信と信頼を!インプレッジ代表 長島佳美のブログ 

初めましての緊張感をワクワク感へ!初対面で好印象を与え、相手と良好な関係を築くための印象管理術を「マナー」「立ち居振る舞い」「外見づくり」「コミニュケーション」の観点からお話しいたします。

こんにちは!横浜のイメージコンサルタント

長島佳美です。


今月に入り、就活生のご相談が

増えてまいりました。


履歴書に添付する写真

面接の際の服装や身だしなみ

そして、立ち居振る舞いや表情、話し方・・・


指導する範囲は多岐にわたるのですが

学生の方に最初のレッスンで必ず

お伝えすることがあります。


「就活をしているご自身にフォーカス

するだけでななく、社会人になってからの

自分をイメージしてください」 と。


レッスンの中でお教えする立ち居振る舞いや

話し方は、面接対策のものではありますが

目指すところはもう少し先。


社会人として恥ずかしくないレベル

簡単に言えば、新入社員研修で

苦労しないレベルまで指導いたします。


新社会人レベルに目標を設定をして

就活生の皆さんに立ち居振る舞いや

話し方の指導をすると戸惑う方もいらっしゃいます。


しかし、最初は難しくて圧倒されていた方でも

実際の新入社員研修の様子をご説明すると

納得して、新しいチャレンジへのモチベーションも

上がってくるようです。


イメージコンサルタントとして独立してからは

社会人の方向けの仕事がメインだったのですが


大学生の指導をしていると

専門学校で講師をしていた時のことが

思い出されます。


大学生は息子の年齢に近いからでしょうか

指導に熱が入ってしまいますあせる


今年の冬は寒さが厳しいので

就活生の皆さんは体調管理が

難しいかと思いますが

身体に気を付けて頑張ってくださいね~グー


イメージコンサルタント長島佳美

オフィシャルホームページ

http://www.yoshiminagashima-image.com