昨日は、息子っちの帰宅前まで、

自転車を飛ばして、下見へ行ってきました。  

(自転車を飛ばして下見へ行かれるというのも、私の強みポイントだわ〜。笑)

 

 

 

急遽、お怪我をされたお客さまの

松葉杖にギブスでも着られるお仕事服探しへ♪

 

 

 

現在、左足にシーネという半ギプスをしており、

ある程度太さのあるパンツしか、公私ともはけない毎日です>< 

 

純粋な仕事着として着られるのは

マックスマーラのパンツスーツくらいしかなく・・・

 

仕事用にはジャケットにワイドパンツ+ローヒール

(左足はギプスなので履けませんが、右足用に)がいいだろうと思うのですが、

ワイドパンツを買ったことがなく1枚ももっておらず、

買おうと思ってもどこのがいいのか見当がつかず途方に暮れております。。。

 

こんなパンツにこんなローヒールだと仕事っぽい/エレガントである、

というようなアドバイスを頂けますと幸いです。

 

 

 

というご依頼に、

怪我したって、身だしなみに気を配るのは、

単なるオンナ心というより、そこに彼女の心意気を感じました。

 

 

自分というブランドに対する意識の高さが、

こういう時にこそ現れるんですよね。

 

 

 

 

 

 

いつもステキなあの人が、

怪我をしたら、ギブスをしたら、

動きやすさ重視で、途端に外見に構わなくなったら、

ガッカリですよね。

 

 

怪我をしてしまったのは残念なことですが、

そのあとどんな選択をするかは選べます。

 

 

とりあえずでいいや、となるのか、

自分のイメージをキープしようとするのか、

運命の分かれ道!かも・・・。

 

 

こういう時にこそ身だしなみに気を配っていたら、

松葉杖なのに、さすが!と、株も上がるわけです。

 

 

 

自分の価値や役割を、

この方自身ががよく認識していらっしゃるからこそ。

 

 

 

 

 

そんなわけで、わたくしもはりきって♡

 

 

松葉杖でも、ギブスでも、

着られる服なんてのは当然のこと。

 

 

さらにその先の、

ギブスを外れたあとも着られる、

エレガントなワイドパンツのご提案をしようと考えます。

 

 

松葉杖ですから、

きっと服もヨレたりシワになりやすいはず。

汗だって、いつも以上にかくだろうな。

 

 

ならば、

この先の季節にも活用できるように、

 

シワになりにくく、

汚れも目立たなくて、

洗濯機で洗えるような扱いやすいもので、且つ、

信頼感は外せない服にしよう!

 

 

 

そう決めて、絶対にある!見つける!

とアンテナを立てると、出会えるんですね〜。

不思議と・・・。

 

 

 

しかも、新一年生になったばかりの

息子の帰宅前までの限られた時間だからこそ、

アンテナも研ぎ澄まされます!! (*⁰▿⁰*)キラリン!

 

 

むふ♡

見つけましたわ〜〜╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

 

 

 

 

 

早速お客さまにご提案したところ、

(オンライン購入できるアイテムと実店舗扱いのアイテムのいくつか)

こんなご感想をいただきました!

 

 

 

**

 

形も色も良い感じです!素敵なご提案をありがとうございました。

夫に「どう?」と見せたら、「いいね!」とえらく肯定的で、

「土曜日の○○(夫と一緒に行く予定の和食やさんです)にも着ていったらいいよ」と言われました。

意外とトップスもいいですね!」

 

** (後日追記) **

 

さっそく本日は、

ネイビーのワイドパンツを履いて出勤致しました!

XXXで購入した白のノースリーブトップスに、

XXXのノーカラーの方の紺色ジャケット、

XXXXXさんの1粒パールのネックレス(下がるタイプの方)で、

すっかりお仕事モードになりました。

すべてふみこさんのご縁のものばかり身につけています^^

○○○の方も、ぜひ、日曜日に訪問してみたいと思います。

即買いの予感^^ 

足が治ってからもガンガン使えそうで、とても楽しみです!

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 
**
 
 
Cさん、脚の怪我が早く治りますように・・・♡
 

 

 

 

 


個人コンサル(パーソナルコンサルティング)
 

 

豊田ふみこがあなたに代わり
最強で最愛の「ビジネスユニフォーム」をセレクトいたします。



個人コンサルをご希望の方は、

こちらからお願いいたします。

 

 

 

 

 


<<豊田ふみこからのメルマガ配信中>>

講座の情報やビジネスのこと、プライベートのことなど、
メルマガでしかお伝えしない内容も配信しております。

メルマガ登録をご希望の方は、
お気軽にこちらからご登録くださいませ。