クリスマス☆☆☆☆☆ | 澤口珠子の「愛もお金も全て手に入る美しく自由な女になる」

澤口珠子の「愛もお金も全て手に入る美しく自由な女になる」

魅力のない人はこの世に存在しません。今ご自分に自信のない方、自分を好きでない方は「自分の魅力」
そして「魅せ方」を知らないだけなのです。その人独自の魅力を最大限に輝かせ、どんどん自分を好きになる!マンツーマンや少人数制レッスンを主催しています♪

明日はクリスマスイブクリスマスツリーですね

クリスマスのデコレーションで、よく目に付くのが「赤」「緑」「白」の三色。
この3つの色はクリスマスカラーの基本と言われています。

それぞれのカラーには、それぞれ下記の様な意味が込められているんですよ。

「赤」はイエス・キリストが十字架で流した血の色から「愛と寛大さ」
「緑」
は真冬でも枯れずに、葉を茂らす常緑樹(もみの木やヒイラギ)の色から「永遠の命・神の永遠の愛」
□「白」
は雪。スノーホワイトから「純潔」

ちなみにこの時期よく見かけるカラーに「ゴールド」もあります。
「ゴールド」は「豊かさ」や「高貴さ」といった意味がありますが、クリスマスではキリスト誕生時、東の空にひときわ大きく輝いた星「ベツレヘムの星の輝き」を表現しているそうです。
クリスマスツリーのてっぺんについているお星さまがそうですね。

051214_convert_20081223220759.jpg

クリスマスはキリストの降誕と復活をお祝いする日。
クリスマスカラーが持つそれぞれの意味をふまえて街を歩かれると、また違った視点や発見があるかもしれませんね

ちなみに私はクリスマスイブ、とても興味深い勉強会に参加する予定です。
学んだ内容や気付きはブログでOutputしますので、ぜひお楽しみに


いつもありがとうございます
感謝です
皆様の毎日がおはようの笑顔で始まり、ありがとうの感謝で終わる素敵な一日でありますように


ドキドキこちらもどうぞドキドキ

☆国際イメージコンサルタント&パーソナルコーチたまちゃん☆の外観・内面、両面からプロフェッショナルブランディング☆

最後までお読みいただきありがとうございますドキドキ

コメント等、応援していただけると励みになります目