おばあちゃんの魔法の着崩れ直しの温かさ | きぼうのひ ホリスティックに自分と向き合う

きぼうのひ ホリスティックに自分と向き合う

体温37度充分な睡眠温かい食事を積み重ね健康な日常を取り戻しました。体・心・精神が繋がりヒトとしての幸福を宇宙の万物と共有する日々です
難病体験記「HPきぼうのひ」では「治る」を発信
お問合せ等はブログへ(HPは繋がりません)

5歳くらいの女の子が

キッズスペースで遊んでいました

 

ママが戻ってきたので

見守っていたおばあちゃまが

手招きしました

 

少し息を切らせながら

ニコニコとおばあちゃまに

駆け寄る女の子

 

おばあちゃまはしゃがんで

鼻と鼻が10センチくらいに顔を寄せ

「うん、うん」とお話を聞きながら

洋服の乱れを直しています

 

スカートの下から

ブラウスの裾の後ろ、横、前、

ピッピッと引っ張って

最後はスカートの上から

優しくポンポン!

 

子どもの頃

そうやって服を直しながら

顔を寄せて「もう帰ろうね」とか

「お友達にバイバイして」

と言われるとその通りにしたっけ

 

男の子の友達も

腰回り直してもらってる子いました

そして ポンポンって

 

子どもの心をつかむ

魔法の着崩れ直し・・・

健在(*^。^*)だったぁ

 

正面で顔を寄せて

お世話することって

授乳やおしめ替えの

延長上ですよね

 

おばあちゃま達を見ていて

懐かしくて

温かい気持ちになりました(*^▽^*)

 

女の子男の子