クオリティ&ボリューム大満足☆ Lion Cafe@ライオンアドベンチャーズ八方 | 日常の一コマを、あなたの生涯の記念日に 白馬写真撮影オフィス「Image Create AH-UM」

日常の一コマを、あなたの生涯の記念日に 白馬写真撮影オフィス「Image Create AH-UM」

何の変哲もないような日常の一コマが人生の忘れられない瞬間に変わる!! 北アルプスの稜線から田んぼのアゼ道まで、白馬の大自然を舞台にあなたの大切な記念日を移り変わる季節と共に写真に収めます。

$古瀬美穂のブログ

今日は念願の、八方初滑りに行ってきました音譜

先日入手した今期の新しいブーツDEELUXE EMPIRE LARAを慣らしたかったのと、体力作りを兼ねて。
…というのは言い訳で、やっぱり雪が降ったら滑りに行きたい!っていうのが本音ですけど音譜
先週末のピーカン&パウダーには、残念ながら指をくわえて見ていることしか出来なかったので、今日はゴンドラに乗車した瞬間からワクワク音譜

さすがにパウダーは期待していなかったものの、上部は予想以上に良い雪で、しかも平日だから空いてる~!!まさにシーズン初めにはピッタリのグッドコンディションでした。

ゲレンデに到着すると、とりあえずゲレンデの最高部まで上がるのが、なんとなく私の動きの鉄板になっているので今日も迷わず上を目指します。
八方のグラード(ゲレンデの最高部のリフト)が動いていないシーズンインは、兎平が最高部。
人が多いシーズンになると、すぐにコブだらけになってしまう斜面も、今日はまだグルームの跡が残ってる!!これは期待大です!!
$古瀬美穂のブログ


すぐにブーツをボードに装着して、念願のドロップイン!!
はぁ~…スノーボードって、やっぱり気持ちイイ~音譜
ターンのときに刻まれる雪の音と、頬に感じる風の冷たさ、そして何より宙を舞ってるような浮遊感は最高のもので、非日常の世界がそこにありました音譜

ゲレンデ上部には想像以上に雪がたっぷりあるのに、下界はまったく雪の気配もない情景が、ニュージーランドの冬の様子に似ています。それにまだまだシーズン最中ほど雪がないので、八方の、山の地形そのものを感じることができます。これぞシーズン初めの醍醐味!!

何本か、至福を感じながら一人でゲレンデを流していると、リフト乗り場で知った顔にバッタリにひひみんなそれぞれのシーズン初めの愉しみを味わっていたようで、思わずニッコリしてしまいます。
そして何本か一緒にゲレンデをクルージングして、また各々のタイミングで別れる。そういった束縛感のないローカリズムもまた、心地よい時間を繋げてくれます。

気持ちよく滑ったあと、今日は去年オープンした白馬ライオンアドベンチャーズのカフェに行ってみました音譜

前々から入ってみたかったのですが、なかなか新しいお店って入りづらくてタイミングを見計らっていたところ、お友達に誘っていただいてこちらも念願が叶いました(^-^)/

しかも!期間限定、平日限定、一日5食限定の、限定づくしのワンコインランチにもありつけたニコニコなんだかとってもラッキーな一日です恋の矢

たったのワンコイン(500円)でカプチーノ(飲み物の種類は沢山あるし!)とホットドッグが食べられるなんてお得~音譜と思ってたんですが、ホットドッグ、食べてビックリ!めちゃくちゃ美味しいではありませんか叫び
美味しすぎてむさぼりつき、写真撮るのも忘れてた~!!
ホットドッグのパンが、一般的なアメリカ~ンなソレではなくて、ちょっと前にフランスで食べたおいしいフランスパンを思い出した!!(説明ヘタクソですみません…)しかもソーセージはこだわって選んだ、ってだけある!ソレ単品でビールと一緒にいただきたいくらい美味ラブラブ!
ドンペリをはじめ、シャンパンやワインが並ぶバーカウンターでいただきながら、滑った後に一杯、っていうのもオシャレね~、と妄想しながらいただきましたカクテルグラス

$古瀬美穂のブログ


店内には私もお仕事させていただいているスキーやスノーボード雑誌も沢山おいていただいています☆アフタースキーはもちろん、お友達とのランチや待ち合わせなどにも活用してみてはいかがでしょうか?場所は八方スキー場の入り口の「八方口」交差点。高速バス乗り場や足湯近く、ローソンの向かいです車
$古瀬美穂のブログ


こんな素敵なカフェに今まで入ったことがなかったなんてもったいな~い!!
これからは滑った後にぜひ、活用させていただきます音譜

ちなみにこちら「照り焼きチキンピザ」など4種類のピザから選べるピザセットは、サラダとドリンク、デザートも付いて1200円!!ボリューム満点ですo(^▽^)o
$古瀬美穂のブログ