明日から始まる写真展の中で、ワークショップ。作品展を見てくださった方々から、私も描いてみたいという方が、何人かいました。
その中から3人とリビーターさん。

sさんのご好意で、桜の枝を一本。今だけのモデルさんということで3人の方が。
これはsさん。お父様の会社の倉庫の周りに見事に咲くそうです。お父様も喜ばれますね。

久しぶりでしたが、鉛筆の勢いがとまらず、たくさん描きました。hさん。これからの花ナスタチウムです。

私の友人と見にいらして、描きたいと言ってくださったmさん。よく見て描かれ、優しい桜になりました。

前日に、連絡をいただいたsさん。白菜の花ですが、みずみずしく描かれました。描いている間にも、開きましたね。

2度もいらして下さり、ゆっくりじっくり見ていかれ、描きたいと言われた.nさん。
参考になりましたでしょうか?

同じ年の桜でも枝ぶりや、光によってほんとに違います。そのことにも気付いて下さり、良かったです。
里帰りしたような、グリナート幹さんのワークショップ。また、次回もあるかな?
桜、8日まで持つかなあ。