ロスマリヌスカフェワークショップより。 | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。


門池の桜。





最後のスイセンは、yさん。元気をいただく黄色です。中もしっかりと。

桜持参のwさん。枝の描き方を知りたいと、しっかり重ね塗り。お家で続きは。

シレネスパニッシュフラメンコは、mさん。花の特徴をつかまれ、可愛らしい花に。

花の形が難しかったトルコキキョウは、sさん。清楚な仕上がりに。

はじめてのuさん。花に興味がないというのが信じられないくらい、よく観察されています。
白菜の花。

はじめての作品。花カイドウ。可愛らしい姿がそのままに。

数年前に一度描かれたiさん。大好きなクリスマスローズに。八重?が難しかったといいながらも、可愛い花に。



今だけの桜の餡ガトー。