baum(日本) 2022/6/14 | imaga114のブログ

imaga114のブログ

理不尽な世界に疑問
ネットの普及から
「井の中の蛙」から「目から鱗」

なぜ日本人なのか?
本物の日本人とは何なのか?
興味深い内容と雑学から学ぶことは?
ただの主婦だけど、
ただの主婦からのメッセージ
受けとる人は誰?

 

 

 

 

※baum氏の情報で、「GCR/RVの流れ」と「GESARAの流れ」は別です・・とあります。

並行して動くのでしょうが、特にRVについては内容が理解できていません。

baum(日本)さんのテレグラム投稿を転載します。

もう終盤なので動きがあるでしょう。

 

 

 

 

baum(日本)

 

 

 

 

 

baum(日本),
✴️雑談:覚えておいてほしい要素

telegram上でいろいろお話させていただいていますが、SNSの特性上、どうしても以前にお話した情報(要素)を忘れてしまう・・という方もいらっしゃいますよね。😅

さらに新たに訪れていただいた方にとっては、「知らなかった話(情報)」となりますので、あらためて、どうしても覚えておいていただきたい大切な要素のみをいくつか記させていただきます(再記載)

ご参考に。


1)GESARAの始まりは「債務免除」から。

多少、GESARAの公表と前後する可能性はありますが、いずれにしてもGESARAが始まったことが確認できる最初の要素となるのが

*債務免除(ジュビリー)

です。

逆に言えば、世界一斉の「債務免除」が確認できたら、GESARAが始まったことに。😊


2)「GCR/RVの流れ」と「GESARAの流れ」は別です

まあ、基本としては「GCR/RV」も「GESARA」の一要素です。故に、GESARAの流れとGCR/RVの流れを同一視してしまいやすいと思いますが

現状、「GCR/RVの流れ」と「GESARAの流れ」はそれぞれ別々に推進しています。

これはアライアンス側の担当部署がそれぞれ異なっている(GCR/RVはQFSチームが推進など)ことからも納得できる要素に。

もちろん結果として、たまたま「RV」と「GESARA」がほぼ同じタイミングで発生する可能性もあるわけです。


3)「GCR/RV」の最終発表は「Qフォン待ち」です

「RV(ティア4.5)はいつ始まるのか?」「女王の訃報はいつ公表されるのか?」などRV(主にティア4&5)が始まるために何が必要なのか・・・(何を待っているのか)

やきもきしている方も少なくないかと思われますが・・・その答が

✅Qフォン待ち

です。(詳細は以前の投稿を参照してください)😆👍

Qフォンが全世界の人々に配れる状況となったら「RV(ティア4.5)」が始まると考えています。

ですから「女王の訃報」もあくまでQフォン製作状況を横目にタイミングを計っているだけです。(笑)😅

「Qフォン製作状況」に関連した最新情報としては、ティア3に該当するWHから

*資金入金とQフォンを貰える予定

*人道的プログラム用資金の流動性(使えるようになること)が始まる時にQフォンを貰える予定

といった話が最近になって聞かれるようになりました。

これは、少なくともティア3レベルの人たちに「Qフォン」が配れる状況となっていることを意味していると捉えています。

「Qフォン」と共に多く人が待望している「メドベッド」ですが・・実は(まだ確認途上ではありますが(苦笑))

*最近、世界各国に最低限予定されていた数のメドベッドの配備が完了した

という情報も目にしています。(この話はまた情報精査が終わった時にお話できればと😅)

すなわち、メドベッドは第一段階の製作が終わったということ。

このことからも、同様のタイミングで「Qフォン」の製作も完了する可能性(終わった可能性も)があるのではと推察しています。

それゆえに

*ティア3の資金支払い&流動化(使える)が今週前半にも成される可能性が出てきた

ことに繋がっているものと考えています。
[2022/06/13 18:18]







baum(日本),
✋ですから「RV」に関しては、アライアンスが引き延ばししているわけではありませんので誤解のないように😅

世の中が「半導体不足」となってしまうほど優先的にQフォンを一生懸命に作ってるはずですので😊
[2022/06/13 18:45]







baum(日本),

✴️雑談:米国株式の暴落!?

私は株式投資などには全く興味がないため、必然的にあまり具体的な知識も有しておりません。(笑)😅

昨夜の投稿(RVの流れ)にて「米国株式市場の暴落」が最初のキーポイントとなるという話をさせていただきましたが、昨夜から今朝にかけて早速

✅米国株式市場が大きく下落(継続的な下落)

しています。

これは「暴落」と考えていいのでしょうか?(笑)😆

正直「暴落の定義」といいますか「基準値」がわからないので、なんとも確証的な判断が出来ないのが難点となっております(苦笑)😅

ただ、少なくとも「急落」しているのは確かかと。

*RVの進展(推進)

は、ほぼ確実と考えて(笑)・・今週の「トリガーイベント(女王の訃報)」の発生に期待が持てる状況(一つの条件が整いつつある)と感じています🥰。
[2022/06/14 9:18]







baum(日本),

因みに短期的(一週間)な米国株式市場動向(下落傾向)が上図となります😊
[2022/06/14 9:22]







baum(日本),
う~ん😑
私、「Qフォンが配布可能な状況が整ったら(製作完了の目処がだったら)、RV(ティア4、5)の手続きが始まる(のでは)」と語ったのですが…

いつの間にかSNS上で

✔️Qフォンが配られたら、RVが始まる

と言った話に変貌しておりました😅(情報伝言ゲーム恐るべし(笑))とは言え、この程度の変貌は序ノ口ですけどね😅

まあ、情報って常にこのような特性を有しているということ😊

✔️源を辿ること

✔️内容を自分なりに考える

ことが、これからの五次元世界にて必須の要素(思考)となるかと思います😊

[2022/06/14 12:20]