引用はこちらから
人生で初めて使えた「This is a pen」
★ 仕事中に前髪が邪魔だったので
手元にあったボールペンで前髪をさっと留めていて周囲から
「え、それはピンですか?ペンですか?」と聞かれた瞬間、
最初にこのフレーズを英語の教科書で習って
未来永劫使うことはないと確信した子どもの頃に突如記憶が遡ったけど
人生で初めて使えた
「This is a pen」
★ 私も使ったことあります!
スプーンの形をしたペンを販売していて、お客さんに
『What is this?』
って言われて
This is a pen.
スプーンの形をしたペンを販売していて、お客さんに
『What is this?』
って言われて
This is a pen.
って答えながらニヤニヤしてしまいました!
しかも、書けるの??って聞かれたから
Yes!you can !
って答えた、オバマ人気のときできした!
すぐ、同僚に話に行きました
しかも、書けるの??って聞かれたから
Yes!you can !
って答えた、オバマ人気のときできした!
すぐ、同僚に話に行きました
★ 空港のセキュリティチェックでこれは何ですか?
と聞かれて、ついにこの日が来たかと震えながら言った。
「This is a pen.」
★ This is a pen で始まるのは、New Prince. 英国英語
Hi! Tom. で始まるのは New Crown. 米国英語
でした。。昔の話。。。
Hi! Tom. で始まるのは New Crown. 米国英語
でした。。昔の話。。。
★ 麻生さんも「This is a pen なんて使わないだろ」って
国会で発言されてましたのに、、、凄い機会ですね。
私も違う形で遭遇してみたいです。
★ すべての日本人が知っているのに
リアルで使えない伝説にして最強の英語フレーズ。
僕も使いたい!