最近の なんやかんや爆笑




ダイハツムーヴ

ヘッドライト 磨いてぇ

と頼まれまして


ビフォー


アフター


そこそこにはなったかな、、、ウインク






平成5年5月から使ってる湯飲み茶碗

今年 30歳




おとつい


↑ この状態から 横に倒れて



桃太郎でも 出て来たんかびっくり

って割れっぷりだったえーん


昔の職場で どきちゃん って

おばあちゃんから もらって

思い入れもあった

めちゃくちゃ気に入ってたのにえーん

形あるものは 必ずいつか 壊れる泣



ファミマの 串物

「ヤンニョムチキン」



美味しゅうございましたおねがい




長谷寺さん 綺麗でした












ダイハツ タント


止まってる状態で

エンジンの回転が

3.000rpm まで上がっちゃうんだけど

と お困りで ご入庫




確かに

アイドリング状態で ほぼ3.000rpmガーン

異常な高値 安定笑い泣き




点検していく真顔


外部診断機を繋いで

故障コード確認したり

データモニターしたり

アクティブテストしたり

アイドリング回転を制御している

ISCV を駆動させる


電子制御系は

いちおう 生きていると判断できる



予定外の空気の吸い込みが無いのか?

点検していく


すると、、、





PCVホースに経年劣化による亀裂が

これじゃ 余計な空気

吸いまくりだよニヤニヤ


このホース

ついてる場所が 全く目視確認できません


インテークマニホールドの

丸くなった内側


サーフィンでもしてるんか爆笑

って位置に装着されていて


交換作業は まぁまぁ面倒臭さかったとさ笑い泣き

交換後は エンジン回転も

通常運転に戻りましたウインク




冬用タイヤ


タイヤには残り溝が限界値か?

道具がなくても調べられるように

縦溝に細工がしてありまして、、、


その位置を知らせるマークが

タイヤの側面に何ヶ所か付いてます



ブリヂストンなどの場合

この △ 三角マーク が それ





このマークから

接地面の方へと 見て行くと


縦溝の中に

少し高くなっているところがある


夏用タイヤなら

この「少し高くなっているところ」は

保安基準を知らせる 1.6mm 


この少し高くなったところと

タイヤの設置面が同じになったら

保安基準の 使用限界値であります



しかし冬用タイヤの場合

もうひとつ高さの違う物があり

2種類 有ります


↓こんな感じ



ひとつは 夏用タイヤと同じ

使用限界をしめす↓残り 1.6mm の高さ





そして もうひとつは ちょっと高い山

これは ここと同じ高さになると

冬用タイヤとしては使用期限ですよの

お知らせです



保安基準値を知らせる「低い山」と

見た目の デザインが 若干 違うのです


この山と同じ高さになったら

冬タイヤとしての性能には

終わりが来てます


が 保安基準的には まだ使えます

かと言って 夏用タイヤに比べると

性能は落ちますよ


お気をつけてニヤニヤ


では 今日は この辺でパー

さぁ タイヤ交換しよあせる


井前でした真顔



car maintenance service

imae-motor's