犬育てカウンセラーの久池井理佳です
私のことはこちらから
インスタで見かけた言葉に
目が止まりました
成功とは
自分を好きになること、
自分のしていることを好きになること、
そして、自分のやり方を好きになること。
by マヤ・アンジェロウ
アメリカの詩人の言葉だそうです
これを読んで嬉しくなりました
今の私、なかなかできているじゃないかと![]()
実はこの仕事をする前は
あーでもない、こうでもないって
もがいてました
自分のこと好きなんて
どのくらいの人が言えるんだろう
(私はとても言えない)とか
自分のしていることが好きとか
どちらかというと
生活の大半のことはやりたくないけど
やっていたことだったり
仕事をしてても
「もっとこうしたい」とか思っても
やり方は決まっていたりとか
なかなか自分の思ように
できなくて。
それが今の仕事をしていくうちに
たくさん自分に向き合い
嫌だと思っていたところも
何故そう思うのかと考えるようになり
そんな自分も可愛く思たりしてきました
全部自分できめていいからこそ
責任はあるけど楽しさとか
やりがいがあったり。
それには心理学で学んだことや
一年前から学び始めた
スピリチュアルも
私を応援してくれる味方になりました。
自分に向き合うというのは
時として辛いこともありますが
超えた時にはそれ以上に幸せがあります
私に何度か相談してくれていた方が
(そもそも犬のことではなくて)
私の初めての心の講座を
受講してくれて昨日が最終回でした
実は犬育ての講座の他に
不安や心配に繋がりやすい方
自分に自信がない方に向けての
講座をやってます。
(犬の講座にも一部入ってます
)
「私、この講座受けてなかったら
ずっと悩んでいました。
あの時、受講を勧めてくれて
本当にありがとうございます」
と伝えてくれました![]()
![]()
いや〜、嬉しかったですね。
自分がずっとやりたかったこと![]()
それは飼い主さんが
たくさんの役割がある女性が
心地よく過ごせること
それが犬にとっても
心地いい環境なのだから
潜在意識で繋がってますから
受講してくれた方も
本当に私が伝えたことを
熱心に実践してくれました。
こんな受講生に出会える私も
本当に幸せ者です![]()
作り始めた時は、そもそも
この講座誰が喜んでくれる人
いるのかな?
とか自分でも自信なくて![]()
もっとキラキラ
した
講座の方が楽しいだけでいいでしょ?
とか捻くれて思ってたけど![]()
話していくうちに
受講生さんがどんどん考え方を
吸収して自ら変わっていく姿に
感無量![]()
やってよかった
作ってよかった
私の感覚、間違いなかった!
と喜びに変わりました![]()
美味しいお酒が飲めます

犬のお悩みや
それ以外のお悩みがある方も
無料相談は9月までです
講座の内容が知りたい方も
是非きてくださいね
お会いできること
心よりお待ちしてます![]()
いいね
フォロー
嬉しいです




