更新しなさすぎて、ログアウトされていました笑
犬育てカウンセラーの久池井理佳です
私のことはこちらから
9月になりました。
まだまだ暑い日も続くようなので
犬も飼い主さんもバテないように
犬にも飼い主さんにも優しく
過ごしていきましょうね♪
我が家はこの暑い最中に
環境の変化があり
お引越しいたしました。
本当にこんな暑い中でできるのか?
心配するところもあったのですが…
そんな時に思い出したのが
一緒にインスタライブした時にも
お話は聞いていて、怖がりさん
繊細さん、特定の何かが怖いこ
(雷とか花火とかね)
いろな効果があるのをお聞きしていたので
こんな時だから頼ってみようと思いました。
カウンセリングでは
本当に丁寧に聞いて頂いて
犬のことだけでなく
もちろん私のことも。
犬と私たちは潜在意識で
繋がっているのだから
私が心配しすぎるのは
ルイさんにも伝わってしまうからです。
心配なのは引越しが決まる
数ヶ月前頃にお留守番の時に
帰ってくると玄関あたりで
吠えていたことがあって
幸いマンションは音が
聞こえにくいこと
働いている方がほとんどで
昼間吠えていても大丈夫でした。
今まで留守番の時に
吠えていることはなくて
急な変化に私も自分のことを
振り返ってみたり…
新しい場所にすんなりと
慣れるようにとともみさんに
お願いしてみたのです。
結果
ありがたいことに
すんなりと今の家に慣れてくれて
なんなら二日目から短いお留守番をしても
疲れもあるのかぐっすり寝ててくれました![]()
思ったのは「これがあるから大丈夫」
と思えることだなぁと
私も外出先で時々「大丈夫かな?」と
考えるんだけど「きっと大丈夫やね」
って思えるところがいいのかも
しれません。
故にフラワーレメディーは
「お守り」と表現される人もいるとか
なるほど
わかる気がします。
すっかりまったりと
過ごしているルイさんですが
まだまだ散歩は恐々で
公園では一歩も歩けません![]()
最近ではアスファルトは
歩くもののなぜか全く
違う方向にグイグイ進んでいきます。
もう少し涼しくなったら
そのグイグイに付き合って
みたいと思います![]()
ただいまLINE公式から
無料相談を受け付けております。
犬のこと飼い主さんのこと
なんでもいいです。
私とお話ししてくださいね!
いいね
フォロー
嬉しいです




