犬育てカウンセラーの久池井理佳です
私のことはこちらから
先日、機動隊の輸送車らしい
あの窓のない、大型バスのような
車が何台もうちも近くを
通ってたんですね。
うちの近く裁判所とかあるから
何か大きなことがあったのか?
なんて思っておりましたが
天皇陛下が
広島に来られていたんです。
今年は原爆から80年を迎える年で
そのためだったんですね
どうりで、その輸送車が横浜や
湘南ナンバーだったそうで
そんな遠くから応援にきて
くれるんですね。
そんな広島ですが
ひと言でいうとカープ愛が熱い
まぁ、私が野球ファンであると
いうこともあるのですが
町がコンパクトで広島駅から
歩いて行けるところに球場があって
試合近くになると駅がユニフォームきた
人たちで真っ赤になるんです
「あ、今日試合あるんだな」
ってすぐわかる
福岡だと球場についてから
着てる人が多いのですが。
駅からもまた地下鉄とかバスで
少し遠くて不便だし
最近駅がきれいになって
ショップも増えたので
カーディガンをかったのですが
店員さんから
「カープの応援にも着ていけますね」
って明るく言わらてびっくりしました。
こんなとこでいわれる??って
一応思い切って(赤い色を)選んだ
のですけどね。ここでは赤はカープなんです
この間はこれ
このワイン知ってますか?
お魚の形をしたワインがあるのですが
なんとそれにシールがついてました
シールつけたらお魚もカープに
なるという…すごい「カープ愛❤️」
もうセンスがよい!笑
そんな広島にすんで1年ちょっと過ぎました。
ここで、リアルセミナーとか
できたら嬉しいなぁとか妄想中です
7月の犬育て講座は
7月22日(火)15:00からです
犬のため、自分のために
一歩踏み出してみませんか?
いいね
フォロー
嬉しいです






