サムネイル

犬育てカウンセラーの久池井理佳です
私のことはこちらから


我が家のルイさん

年齢を重ねていくうちに


 

寝てる時、眠い時に

触るとうなって噛む

(噛むマネ、歯を当てるくらい)

ようになりました

 

 

まぁ、触らなければいいだけだけど

寝る時とか、お出かけするときに

寝室やハウスに移動してほしいのに

困る

 

 

おやつをあげて

ハッキリと起こすのもひとつ

 

 

我が家もそうやってるのだけど

このアイテムを使って楽になった

ことがあります

それは



枕をクッションにする

そう枕なんです

長方形でもちもちっとした

素材が気に入ったのか

この上によくなるようになって


 


日向ぼっこのお供にも使っている


 

これだとクッションと違って

長方形なのでそのままルイさんに

触らずに移動できる✨✨

 


なので特に夜に

そうなりやすいので

できるだけこの枕クッションに

載せるようにしてる



 

体に触らなければ

いいわけですからね

 

 

よく唸るも、噛むも

犬が飼い主にしてはいけないと

いわれますが

 

 

彼らは噛めば簡単に

人を傷付けることができる

牙を持ちながら

使わずに

 

 

唸ったり

歯を当てる態度で

教えてくれている

 

 

とてもとても

優しいですよね


​いいねおねがいフォロー飛び出すハート嬉しいです


LINE登録して頂しただくと

プレゼントに「ミニ飼い主診断」を

させて頂きます