犬育てカウンセラーの久池井理佳です
私のことはこちらから![]()
吠えるとかわいそう?
飼い主さんのお悩みを聞いていると
吠えるに困る方も多いと思います
「なんで困りますか?」と
お尋ねすると大抵の場合
「ご近所さんに迷惑が…」
こちらのような飼い主さんに
多い気がします![]()
例えば心臓が悪くて吠えると
負担になるという場合吠えて心配は
あるかもしれません
でも犬たちは吠えて
気持ちを伝えるのです
保護犬さんで一週間吠え続けた
子もいたそうですが、
吠えすぎるとどうにかなるとは
今のところ聞いたことはありません
おそらく「吠えるとキツイだろう」
「嫌な気持ちがかわいそう」
そんな気持ちだと思います![]()
以前、散歩から帰ってくると
興奮して家中を走り回るといって
心配してた飼い主さんもいました![]()
(ただの楽しい楽しいの表現)
でも犬は
やりたいことをやる動物なんです![]()
犬はやりたいことをやる
犬たちの素晴らしいところ
だと私は思うのですが
犬たちは基本やりたいことをやる
やりたくないことはしない
のです![]()
かっこよくないですか![]()
犬たち
私たちやりたくないけど、やるし
やりたいけど我慢したりしません?
だから吠えたくて吠えている
もし、吠えたいのに
吠えられない状態の方が
私はストレスがかかってると思います
(しつけで怒るとかね
)
なので犬が吠えていること
そのものがかわいそうなこと
な訳ではないのです
吠える気持ちを考える
犬が吠えるのは大きく分けて2つ
快か不快か
おかえり吠えなんて
嬉しくてたまらないですよね
ごはんで嬉しい〜
とか
散歩いこう
遊んで〜
アレしてコレして〜
なんて要求吠えは
応えてあげることができれば
余計にハッピーですよね![]()
外の物音やら苦手なものに
警戒して吠えるとか
怖いー
なんて気持ち
飼い主さんと別れて
寂しい
とか
そんな気持ちはできるだけ
避けてあげたいし、
避けられないときは
少し気持ちを紛らして
あげたいです
でもそれができなくても
吠えることがイコール
可哀想なことではないと
私は思うのです
犬たちをかわいそうと
考えてしまう方がなんだか辛い![]()
ありのままを生きる犬たちは
自然と人間より幸せに
生きていると思うんです![]()
いいね
フォロー嬉しいです![]()
私とお友だちになってください
お友達になってくれた方には
心理テストで「飼い主タイプミニ診断」
をプレゼント🎁しちゃいます
ホームページ
https://imacocodog.com
エネルギーカウンセラーまで


