サムネイル

左脳で右脳を使ってるような、そんな人ねって言われました。そう私は左脳の人。
犬育てカウンセラーの久池井理佳です

私のことはこちらから飛び出すハート


 

みんな犬のことが好き

お悩みを相談される方は

みんな犬のこと大好きです


 

だって悩んでいるのを出すのは

恥ずかしいことだと

言えない人もいますから


 

そして自分の時間を削って

愛犬のために散歩にいく

 

愛犬のためにしつけする


愛犬のために良かれと

お友達を作ろうとしたり

ドッグランにでかけるけれど…

 


 

犬の気持ちは?

なぜしつけをするのか
ひとつひとつ考えてみたことありますか?
 
「お手」をさせる意味
 
「待て」させる理由
 
お互い遊びのように楽しくやって
ご褒美もらえたら犬にもメリット
あることもあるけれど。
 

犬は友だちが欲しそう?
犬が喋れるならなんていうかな。



 

なぁに?

 
 
ドッグラン楽しめてる?
飼い主さんの後ろで震えてない?

ケータイばかりさわって
全然犬のことみてないなんてことは?
 
いやそんな飼い主さんの犬に
自分の子がつきまとわれて
嫌な思いしてない?
 
 
ドッグランでケガする犬は
残念ながらいるのです
 
 
これらは
全部お悩みを聞いた話と
私自身の話です
 


 

もっと犬と話をしよう


犬たちは飼い主さんに

一番分かってほしい

 

専門家の人に聞くのもいいけど



間違ってもいい

なんかこんな感じかな?

でもいいし

 

自分のことを一方的に

話すのではなく


 

もっと犬と話す

気持ちを察する

 


そんなことを日頃から

やってみたらいいと思います

 

 

そのためには犬を

コントロールするようなことから遠ざけて

本来のその子をみるといいですよ


 




​ いいね飛び出すハートフォロー嬉しいですおねがい




私とお友だちになってください

お友達になってくれた方には

心理テストで「飼い主タイプミニ診断」

をプレゼント🎁しちゃいます



友だち追加




ホームページ
https://imacocodog.com

エネルギーカウンセリング
https://imcocoro.hp.com/energy.counseling
心理テスト飼い主傾向診断
https://imacocodog.hp.com/egogram



犬育て専門家から
エネルギーカウンセラーまで
久池井理佳🐾