サムネイル

​今日はのんびり広島市内観光
まだまだ暑いですね
犬育てカウンセラーの久池井理佳です
私についてはこちらから

広島市内には路面電車があって

生活の足となってます


福岡にはなかったものなので

その電車との距離が近くてびっくりびっくり

 

日傘刺してると車体に当たるので

電車が近くと傘を閉じます

(乗り場の狭さにもよるのかな?)

 

毎度緊張する乗降車の時間です




帰省している息子と昔話になって

「母から〇〇だよって言われたこと

今になったら分かるよ」って言われたんです

 

当時息子にとっては

そわなこと言われても!

ということだったのでしょう


 

心の中で

「ね、そうでしょう、そうなのよ」

なんて大きくなったなぁなんて

思っていたのですがウインク

次に言われたのがこの言葉

 

 

「でもね、その前に

『そうだよね、そんな考え方もあるね』

って言われたかったんだよ」

と言われたんですよてへぺろ

 

 

私の育児は言えば分かると思って

小さな時から言葉で伝えてきました


 

そんな小さい子に

言ってもわからないよと

言われることもあったけど

私は分かると思っていて。

 

それはこの子にとって

悪いことではなかった

とは思うけど…


その前に彼の言葉を

受け入れてなかったんですねぇ悲しい

 


犬との付き合い方でも

最初に一番大切なのは

受け入れること」だと

いまでは伝えていますが

 


母ドンマイ

 


あの頃の私に伝えてあげたい!


 

さらに息子からは

「目的地があっても

そこまで行く道は

AもBもCもあるからね」



だって笑い泣き

 


子育ては親育てと言いますが

何年経っても育てられております

 


たくさんの後悔がある子育てだけど

こうやって話ができる関係で

いれることが嬉しいなぁキューン

 


あと少しこんな時間を楽しみます



    

いいね、フォロー嬉しいです照れ
犬育てカウンセラー
久池井理佳🐾


いろんな情報を発信してます

お友達登録してもらえると嬉しいです


友だち追加