サムネイル

昨日の地震はびっくりしました
​犬育てカウンセラーの久池井理佳です🐾


今日は美容室に行ってきました

私は大丈夫と思える人をみつけたら

基本プロにまかせます

「ショートボブもきっと似合いますよ」

そんな一言にノッてみました

 

軽〜い✨

 

夏のドライヤーの時間は苦痛…

これなら楽ちんです♪

 

美容師さんってたくさんいるけど

もちろん技術も大切なんだけど

喋るか喋らないか

強いか弱いか

緊張するかしないか

 

お店の雰囲気も合わせて大切ですよね

そりゃ髪を触られる距離にいるのだから

当たり前かな


 

その美容師さんはネコ🐱さんを

飼っていらっしゃるそうですが

私が犬を飼ってるときいて

「なんで犬の飼い主さんって

しつけのために教室に預けたり

するんですか?

1番かわいい時期なのに」

って言われておりました

 


ぼくにはムリ〜

 

 

確かにそういう方もいますよね

  

私が思うのは何事も

どんな人なのか、どんな考え方をして

どんな風に教えてくれるのか

というところがとても大事ビックリマーク

 

私たちの学びもそうですよね

どんな人に学ぶか、先生は大切です

 

個人的には小さな頃に

家族から離れてまで預けてやる

しつけなんて必要ないと思ってます

 

だったら飼い主さんと一緒にとか

飼い主さん自身が学ぶ方が

よっぽどためになると思います

 

だって最後まだ暮らすのは

飼い主さんだからドキドキ

 

犬に関わるプロも

いろんな方がいますから

誰でもいいわけでなく

その子に、飼い主さんの考え方に

会うものを見極めることが大切ですね

  

 

私はしつけより

その犬がその犬らしく

生きていけるように

飼い主さんができること

をお手伝いしてますニコニコ



    

犬育てカウンセラー🐾
久池井理佳




 セミナーの案内やご相談は

LINE公式をご登録して頂くと便利ですダウンダウンダウン



友だち追加